早実が悲願の初優勝

引き分け再試合となった夏の甲子園大会決勝・駒大苫小牧(南北海道)vs早稲田実(西東京)の再戦は4-3で早稲田実が勝利!
駒大苫小牧の3連覇を阻むとともに悲願の夏初優勝。
参加4,112校の頂点に立ちました。

画像

私は今日は出勤のために初めはラジオをつけて試合を聴いていたのですが2時過ぎから私を含めみんな試合が気になって仕方がなくなり、途中からはTV観戦(笑)

4連投となった早実・斉藤君、この日も途中登板ながら3連投の駒苫・田中君ともに素晴らしい投げ合い。
特に斉藤君は今大会で900球を超える球数を投げながらも、最後までコントロールが乱れずに安定した投球で四死球なしの2ケタ三振で完投と「お見事」以外の言葉が見つかりません(笑)

この試合で勝敗を分けたポイントは「四球」であったと思います。
早実が取った4点は全て四球が絡んでの得点。
相手からもらったチャンスを確実にモノにした早実に対して、駒苫は四死球で出した走者はなし。
ここが勝敗の分かれ目だったのではないでしょうか?

再試合も最後まで何が起こるかわからなかった。
今大会は9回からの大逆転劇が多かったので、早実が3点リードして臨んだ9回表もとっておきのドラマが待っているような予感がしていましたよ。

駒苫の3番・中沢君が放った1点差に詰め寄る2ランは鳥肌モノ!
「まさか」が起こりましたが、逆にこれで早実が逃げ切れるとも思いましたね。
あの場面でのホームランは試合の流れを一旦止めてしまうし、また1から走者を溜めなければならない。
そして前日から斉藤君にタイミングが当たっていない4番・本間君からの打順とあって、早実は開き直れると見ていました。

そして早実は2アウトを取ってバッターは田中君!
まるで野球マンガのようなシチュエーション(笑)
田中君も粘るが最後は144キロの速球で田中君のバットが空を切り、早実が悲願の夏初優勝!
大先輩の王さんや荒木さんも成し遂げられなかった快挙を達成しました。
試合後にクールダウンのキャッチボールをする斉藤君の目に涙。
まさに感極まるシーンでした(涙)

敗れたとはいえ駒苫もよく戦い抜きました。
3連覇こそならなかったが、駒苫も早実とともに私にとって「勝者」です。
まさに日本中に夢と感動を与えてくれた2日間だったと思います。

早実ナインも駒苫ナインも、まずは「おめでとう」とか「残念だったね」の言葉よりも、「お疲れ様」の言葉を贈りたいですね。
まずは、ゆっくり休んで下さい。

夏の甲子園決勝ブログ
第1章:決勝戦は引き分け再試合
第2章:早実が悲願の初優勝
第3章:夏の甲子園大会総括

高校野球甲子園優勝物語―〈特別保存版〉歴代春夏甲子園大会出場4875チーム全メンバー表

この記事へのコメント

2006年08月21日 21:29
早実の優勝嬉しいです(~O~)
今日はやっぱり仕事どころじゃないですよね・・・?(笑)
私も斎藤君の涙に感動しました。
お疲れ様とありがとうの言葉を両校に送りたいですね。
2006年08月21日 22:20
>レオ吉さん
早実優勝バンザイですね(~O~)
どこも仕事どころじゃなかったかと思います。
今大会は斉藤君と田中君のための大会だったような気がします。
本文では書き忘れていたけど「ありがとう」って言葉も贈っておかないといけませんね。
2006年08月21日 23:09
両校とも暑い中頑張りましたよね
どの選手も絶対勝ちたいという気迫が感じられました
最後の斎藤くんVS田中くんなんてホントにすごかったです
こんな決勝戦はしばらく見れないんじゃないでしょうかね??
2006年08月21日 23:25
>y-rod-16さん
本当に両投手とも2日間もよく投げてくれました。
斉藤君vs田中君の最後の対決も見応えありました。
最後は速球を投げたのも斉藤君の意地だったのかもしれません。
私もこのような決勝戦はしばらく見れないと思います。
2006年08月22日 00:25
斉藤君のスタミナと根性には驚きましたね。
4日連投で42イニングも投げているとは感じさせない投球。
今日はスライダーがよく落ちて空振りを連発。終わってみれば13個の三振の山。
ラストバッターの田中君には147キロのストレートまで投じましたね。
今夜はバタンキューでしょう。お疲れ様でした。
田中君も敗れたとはいえ立派でしたね。伝説の24イニングとなりました。
2006年08月22日 06:03
>ひとりさん
斉藤君の頑張りには我々も見直さなければいけませんね(汗)
疲れているにもかかわらず、あそこまで変化球が決まると駒苫打線もお手上げだった感じでした。
この決勝戦は球史に語り継がれることでしょう!
2006年08月22日 22:52
TBありがとうございます。準決勝終わってから、平成元年のようだと自分のブログに書きましたが、それをはるかに超えてしまいました。参りました、としかいえません。
2006年08月23日 00:26
>スプレー日記さん
そういえば平成元年も東京の帝京が優勝した年でしたね(笑)
自分も再試合になるなんて思ってもいませんでした。
2006年08月28日 02:06
はじめまして。
TB有難うございました。ご挨拶が遅くなってスミマセンでした。
先日、某NHKで特集していましたが、駒大苫小牧の田中君はかなり満身創痍といった状況だったようで。それで、あのガンバリはやはり凄いですね。
斎藤君は、”酸素カプセル”が相当効いてたようで。それを知ると、駒大苫小牧に同情してしまいます。
2006年08月28日 21:30
>Dr.マツーさん
はじめまして。
コメントありがとうございます。
田中君に限らず斉藤君も疲労困憊だったし、駒苫は2回戦からの登場だったので、早実の方が厳しい道のりです。
そう考えると駒苫だけに同情するのもいかがなものかと思います。

この記事へのトラックバック

  • 早実、悲願の初優勝!!

    Excerpt: おめでとう!早稲田実業!! 甲子園の神様はまたも最後にドラマを用意していた この2人の対決はまさに某漫画家の作品のようでした…笑 最後の三振のシーンなん.. Weblog: ESPERANZA! racked: 2006-08-21 15:54
  • 【野球】全国高校野球選手権・早稲田実業が悲願の初優勝

    Excerpt: 第88回全国高校野球選手権大会の決勝戦は、同点引き分けによる再試合が行われました。昨日は延長15回を戦いぬいた駒大苫小牧高校と早稲田実業高校ですが、駒大苫小牧高校は1回途中から田中投手が、早稲田実業は.. Weblog: 毎日が独り言 racked: 2006-08-21 15:57
  • 早実が初優勝も両チームに感動を有難うと言いたい

    Excerpt: 高校野球決勝の再試合の駒大苫小牧VS早稲田実業が行われ 早実が4対3で勝ち2日間にも及ぶ決勝の熱闘を制した 試合は昨日に続き斉藤と田中の投げあいで展開し早実が先制し 苫小牧も本塁打で3点を返すが早実.. Weblog: スポーツ瓦版 racked: 2006-08-21 18:50
  • 3連覇ならず

    Excerpt: 4-3で早実が勝利。 再試合もホントにいい試合でした。 駒大苫小牧の3連覇が阻まれまてしまった。 最後の最後まで粘ったんですが・・・。 今日は最初から田中に投げてもらいたかったんだけどなぁ。 今大.. Weblog: I Love VERDY racked: 2006-08-21 20:44
  • 27度目の正直!早実初の夏制覇

    Excerpt: もう勝ち負けの域を超えている。 斉藤、田中両選手。 本当に良く頑張った。 そして感動をくれて「有難う」と、お礼を言わずにはいられない素晴らしい試合だった。 以下、ZAKZAKの記事です。 「.. Weblog: One And Only racked: 2006-08-21 20:51
  • 高校野球・決勝☆早稲田実・初優勝おめでとう!

    Excerpt: 早稲田実業が悲願の初優勝~!やった~~~~!でも、どちらが勝ってもおかしくない試合だった。。。あ~感動した。素晴らしかった!2日間に渡り素晴らしい試合を見せてくれてありがとう! Weblog: アンナdiary racked: 2006-08-21 20:54
  • #1368 球史に残る2日がかりの激闘。「88回待った栄光」はみどりの風に花ひらく!

    Excerpt: 昨日の記事で 「再試合はえてして大味になりがち」と書きましたが そんなことを書い Weblog: 続「とっつあん通信」 racked: 2006-08-21 20:56
  • ・【高校野球】西東京代表の早稲田実、初優勝!

    Excerpt: <高校野球>早稲田実 初優勝 駒大苫小牧3連覇の夢消える - livedoor スポーツ  第88回全国高校野球選手権大会(日本高校野球連盟、朝日新聞社主催)の決勝再試合は21日、阪神甲子園球場(兵.. Weblog: たまちゃんのてーげー日記 racked: 2006-08-21 20:56
  • 甲子園決勝再試合―駒大苫小牧×早実

    Excerpt: いよいよ決着なるか、決勝再試合! 今日も早実は斎藤が先発 やっぱり斎藤しかないんやね 苫小牧も菊地が先発で田中はリリーフでていう準決からのパターン 1回、早実は2アウト1、3塁から 昨日は抑えら.. Weblog: doBlog! -2nd season- racked: 2006-08-21 20:58
  • ≪夏の甲子園≫16日目決勝再試合 駒大苫小牧 vs 早稲田実業

    Excerpt: 8月21日(第16日) 決勝再試合 駒大苫小牧(南北海道)?3?-?4?早稲田実(西東京) 1 2 3 4 5 6 7 8 9  計  H 駒大苫小牧 0 0 0 0 0 1 0 0 2  3.. Weblog: 局の独り言。 racked: 2006-08-21 21:02
  • 決勝 再試合 / 早実、悲願の初優勝!

    Excerpt: 引き分け再試合となつた決勝戰。 駒苫は田中、早實は齋藤のエース對決となつた。 結果は早實4-3駒苫。 早實は、王貞治氏や荒木大輔氏も成しえなかつた、悲願の初優勝を果たした。 Weblog: 仙丈亭日乘 racked: 2006-08-21 21:03
  • 高校野球・再試合は早実が制す!

    Excerpt: 夏3連覇を狙う駒大苫小牧と、27回目で夏初優勝を目指す早稲田実。本日行われた決勝再試合は、「ハンカチ王子」こと斎藤の好投もあり、4-3で早稲田実が勝ち、初優勝を飾りました。 早稲田実、4―3で駒大苫.. Weblog: 高田大輝ブログ「ニュースいーたいほーだい」 racked: 2006-08-21 21:05
  • ■[08/21]甲子園決勝戦再試合、早実初優勝!

    Excerpt: 夏の甲子園、史上希に見る激闘の末、37年ぶりの再試合となった決勝戦、早稲田実業が接戦をものにして、悲願の初優勝を飾った。早実の先発はやはり斎藤。しかし本人もそう言うように、まったく疲れを見せないピッチ.. Weblog: コレバナ~裏ヨミ! ニュース・ダイジェスト racked: 2006-08-21 21:10
  • 駒大苫小牧3連覇ならず、早実初優勝

    Excerpt: 駒大苫小牧、決勝再試合において、3-4で早稲田実にやぶれました。 夢まであと一歩のところでしたが、残念ながら届きませんでした。 田中投手、連投ながら、よく投げました。 打者も1点差まで追い上げ、あと一.. Weblog: あれこれ随想記  racked: 2006-08-21 21:12
  • 【速報】勝利の女神は早実に微笑んだ~!

    Excerpt: やりました~!早実勝利です! Weblog: 「感動創造カンパニー」城北の部屋!仕事も人生も感動だっ! racked: 2006-08-21 21:18
  • 高校野球の結果

    Excerpt: 高校野球の結果(最終日・決勝再試合) ○早稲田実(西東京)4-3駒大苫小牧(南北海道)× 勝ち投手 斎藤 負け投手 菊池 ホームラン 早稲田実 なし 駒大苫小牧 三谷(6回)中澤(9回) 駒大苫小.. Weblog: はちたかランド過去録 racked: 2006-08-21 21:20
  • 早稲田実が夏の甲子園初優勝!

    Excerpt: 第88回全国高校野球選手権大会16日目(決勝再試合)の結果。 駒大苫小牧(南北海道) 3-4 早稲田実(西東京) 早稲田実が夏の甲子園初優勝! 今日の試合も最後の最後まで目が離せない、決勝戦に相.. Weblog: BOA SORTE racked: 2006-08-21 21:21
  • 高校野球 早稲田実が初優勝!

    Excerpt: 高校野球の決勝再試合は4-3で早稲田実が駒大苫小牧を倒し、初優勝を飾りました。 Weblog: レオ吉のTENDRE POISON racked: 2006-08-21 21:27
  • 早実が悲願の初優勝!駒苫は力尽きる・・・

    Excerpt: 早実の皆さん優勝おめでとうございます! 駒苫を応援する北海道民としては、結果は残念でしたが・・・最後まで駒苫らしい粘り強い戦いを見せてくれました!9回表の中沢君がホームラン打って1点差に迫ったシーンは.. Weblog: 【しろうとサッカー研究所】 racked: 2006-08-21 21:30
  • 高校野球再試合!早稲田実業エース斎藤投手が駒大苫小牧の野望を打ち砕き初の栄冠を手にする

    Excerpt: 21日第88回全国高校野球選手権大会決勝再試合、 駒大苫小牧対早稲田実業が甲子園球場で行われ、4対3で早稲田実業がエース斎藤投手の2試合299球の熱投で駒大苫小牧の3連覇を阻止して初優勝を飾った。試.. Weblog: オールマイティにコメンテート racked: 2006-08-21 21:40
  • 高校野球決勝(再試合) ~栄冠は早稲田実業に~

    Excerpt: 早稲田実業の初優勝! Weblog: Re:F's blogroom racked: 2006-08-21 21:53
  • 夏の甲子園決勝、早実が再試合を制す!

    Excerpt: 今日はサラリーマンである我が身を恨みました・・・。 今日午後に行われた、夏の甲子... Weblog: 新・だんなの屋根裏部屋 racked: 2006-08-21 22:00
  • 駒大苫小牧3連覇逃す

    Excerpt: タイトルからも分かるように駒大苫小牧に勝たせたかった。 北海道の新聞もこんなタイトルをつけるんだろうな。 結局、試合はラジオでも聞けなかった。結果だけしか知らない。駒大苫小牧の3連覇を期待していた.. Weblog: かきなぐりプレス racked: 2006-08-21 22:05
  • 早実初優勝、駒苫3連覇ならず

    Excerpt: 本日もいい試合だったようである。  ニュースで断片的に見ることが出来た。  駒大苫小牧の猛追もかなわず、1点差で早稲田実業が逃げ切り優勝旗を手にした。今日も早実の斉藤は13三振を奪う鉄腕ぶりで観客席 Weblog: 読書三昧 racked: 2006-08-21 22:23
  • 決着!そして我々は歴史の証人に。

    Excerpt: 9回2アウト、駒大苫小牧の打席に立つ田中に最後の一球が放たれた時、日本国中の観集は筆者と同じ想いだったのでは無いであろうか? 「時間よ止まれ!」 と。出来うるならば、この歴史的な一戦にいつまでもいつ.. Weblog: しっとう?岩田亜矢那 racked: 2006-08-21 22:32
  • 決勝再試合で盛り上がった今年の高校野球!

    Excerpt: 夏の風物詩の一つ、甲子園球場で行われる全国高校野球選手権大会。決勝戦は20日の日曜日に行われたが、両投手の投げ合いで1対1で15回まで決着つかず。そして、翌21日に再試合となった。 初優勝を目指す早稲.. Weblog: Backpackerかく語りき♪快晴じゃーなる♪ racked: 2006-08-21 22:42
  • あぁ、栄冠は早実に

    Excerpt: 決勝戦再試合 二日間の長い熱い闘いを制して栄冠に輝いたのは 早稲田実業でした。今日は、仕事も手に付かなかった方も多いのでは 中にはサボった方も居られるかもしれませんねww Weblog: ミックスランチ2号 racked: 2006-08-21 22:45
  • 死闘24回、栄冠は早実に輝いた

    Excerpt: 延長15回引き分け再試合、最後の最後まで縺れました。 残念ながら当方今日から会社、流石に仕事中ネット観戦という訳にも行かず、試合終了後に結果を知った次第です。 早実、初優勝おめでとう。そして駒大苫小牧.. Weblog: MAC`S GADGET ANNEX racked: 2006-08-21 22:48
  • 栄冠は君に輝く

    Excerpt: 〔高校野球〕 37年ぶりの決勝再試合 9回斎藤くんの速球に田中くんのバットが空を切り試合終了 早実が駒大苫小牧を4-3で降し、初優勝 ホントにすばらしい試合でした 優勝した早実 準優勝した駒大苫小牧 .. Weblog: My Feeling racked: 2006-08-21 23:18
  • 報われた力投!早実・斉藤佑樹【第88回全国高校野球選手権大会・決勝】

    Excerpt: 【駒大苫小牧―早稲田実 9回表、優勝を決めガッツポーズをする早稲田実の投手斎藤( Weblog: 管理人は別の顔 racked: 2006-08-21 23:19
  • 《 再び 感動! 熱闘甲子園 》

    Excerpt:   再ゲームとなった2006.08.21の第88回全国高校野球選手権決勝戦は、 Weblog: ★☆どんちゃんのプチギャンブラー☆★ racked: 2006-08-21 23:27
  • 駒苫3連覇ならず 早実、悲願の初優勝

    Excerpt: 第88回全国高校野球選手権、夏の甲子園決勝戦は、昨日、死闘の延長15回を戦って1-1の同点で、本日引き分け再試合となりました。 今日も最後まで見ごたえある決勝戦となりました。 栄冠は、4連投のエース.. Weblog: 今日の新庄くん  racked: 2006-08-21 23:37
  • 第88回全国高等学校野球選手権大会 最終日(確定順位発表!!)

    Excerpt: 第88回全国高等学校野球選手権大会最終日です。クイズの結果も日々の記事に併記しますので御覧下さい。確定順位発表しています。せきねさん優勝おめでとうございます!!ツッキーさん第2位、KANAさん第3位で.. Weblog: 馬球1964 racked: 2006-08-21 23:40
  • 早実、悲願の初優勝おめでとう!

    Excerpt: 都のいぬゐ早稲田なる常盤の森のけだかさをわが品性の姿とし実る稲穂の帽章に去華就実のこの校風を高くぞ持するわが健児   8月21日《第16日目・決勝再試合》 駒大苫小牧 000001002|3.. Weblog: …ってことでいいね? racked: 2006-08-21 23:50
  • 早稲田実業、初優勝おめでとう♪(^^)v

    Excerpt: 残念ながらリアルタイムで見れなかったけど、熱闘甲子園やスポーツニュースでハイライトを見ていました。 Weblog: WAKO’S ROOM racked: 2006-08-22 00:31
  • 【祝】早実優勝!駒苫も良く頑張った!

    Excerpt: 駒大苫小牧(南北海道) 3 - 4 早稲田実(西東京) 「紺碧の空」歓喜の合唱 早実初優勝  2日間、24イニング通算で1点差。実に素晴らしい熱戦を見せてもらいました。  まず、再試… Weblog: 【頑張れ“王”ホークス】快投乱打で行こう! racked: 2006-08-22 00:38
  • 早実も駒大苫小牧もよくやった・・・

    Excerpt: 駒大苫小牧 000000010000000 1 早稲田実   000000010 Weblog: いすみマリーンズ racked: 2006-08-22 00:53
  • 高校野球・早稲田実、決勝再試合制す

    Excerpt: 早実が初優勝、4連投の斎藤13K…駒苫猛追及ばず 早実4―3駒大苫小牧(決勝再試合=21日)――第88回全国高校野球選手権大会は21日、甲子園球場で決勝再試合が行われ、早実(西東京)が4―3で駒大苫小.. Weblog: 浮 世 racked: 2006-08-22 00:54
  • 球児たちからのプレゼント

    Excerpt: 甲子園は、いつまでも見続けられる夢。 Weblog: こばさん racked: 2006-08-22 01:49
  • 早実 悲願の全国制覇

    Excerpt: 夏の甲子園、高校野球の頂点に立ったのは早稲田実業でした。 8月21日、第88回全国高校野球選手権大会で前日に延長15回で引き分けとなった駒大苫小牧(南北海道)対早実(西東京)の決勝の再試合が行われ、早.. Weblog: Y's WebSite : Blog ~日々是好日~ racked: 2006-08-22 02:04
  • 夏の甲子園 第88回高校野球選手権・決勝(再試合) 早稲田実業 vs 駒大苫小牧 ~ 早稲田初優勝 ~

    Excerpt: 仕事帰り、早稲田実業の地元、東京・国分寺へ。 もう夜で、試合が終わってからだいぶ時間がたっていたため 街は平穏としてましたが、 さきほどニュースを見たら、 優勝が決まった瞬間、地元盛り上がっていたん.. Weblog: 徒然なるままに自然の流れで racked: 2006-08-22 04:03
  • 早実、悲願の初優勝 駒大苫小牧3連覇成らず

    Excerpt: 高校野球:早実、悲願の初優勝 駒大苫小牧3連覇成らず 第88回全国高校野球選手権大会の37年ぶりとなる決勝再試合は21日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われ、早稲田実(西東京)が4-3で駒大苫小.. Weblog: zara's voice recorder racked: 2006-08-22 06:49
  • 早実、初の全国制覇!

    Excerpt: 早稲田実業 ○4-3● 駒大苫小牧 Weblog: あしたはきっとやってくるさ! racked: 2006-08-22 06:50
  • 早稲田実の初優勝、駒大苫小牧の3連覇を阻止

    Excerpt: 37年ぶり再試合の決勝戦です! 4-3で早稲田実が勝利し早稲田実が初優勝全国4112校の頂点を決める戦いは早稲田実の優勝で幕を閉じました。 駒大苫小牧の3連覇はなりませんでした でも、そんな事はどう.. Weblog: JG スポーツ日記 racked: 2006-08-22 06:55
  • 早実、お見事!!

    Excerpt: 高校野球決勝戦の再試合は、仕事でまったく見ることができなかった。残念。どちらが勝つかということよりも、この名勝負を最後まで観戦しておきたかった。  早実が4対3で勝ったと聞いたとき、両チームともしっか.. Weblog: スポーツ遊楽創 racked: 2006-08-22 07:25
  • <高校野球>早稲田実 初優勝 駒大苫小牧3連覇の夢消える

    Excerpt: 第88回全国高校野球選手権大会(日本高校野球連盟、朝日新聞社主催)の決勝再試合は21日、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で行われ、早稲田実(西東京)が4―3で駒大苫小牧(南北海道)を降し、初優勝を飾った.. Weblog: 所謂雑感 racked: 2006-08-22 08:26
  • 第88回全国高校野球選手権大会最終日 早実初優勝

    Excerpt: 駒大苫小牧―早実 力投する早実先発の斎藤 37年ぶりの決勝引き分け再試合 いや~面白かった今年は高校野球がホントに面白かった 両チ-ムともよく戦いました 駒大苫小牧の田中も早実の斉藤 良いですね こ.. Weblog: 経営者の独り言 racked: 2006-08-22 08:34
  • 3連覇ならず

    Excerpt: 仕事で見れないはずだったけど、 出社は午前中だけでOKだったので、午後から駒苫の試合を見れることに。 Weblog: I like baseball racked: 2006-08-22 08:43
  • 早稲田実業、2日がかりの優勝おめでとうございます!

    Excerpt: 夏の甲子園大会、2日がかりの決勝となった駒大苫小牧vs早稲田実、早実のエース斎藤投手が連投で見事優勝を飾りました。 早実先発の斎藤投手、前日の完投に引き続いての完投勝利との事。ほんと頭が下がります。.. Weblog: 八重川商店 racked: 2006-08-22 09:05
  • 早実、悲願の夏制覇<第88回全国高校野球選手権大会>

    Excerpt: <高校野球>早実、悲願の初優勝 駒大苫小牧3連覇成らず  第88回全国高校野球選手権大会の37年ぶりとなる決勝再試合は21日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われ、早稲田実(西東京)が4-3で駒大苫.. Weblog: ニュース☆もう新聞紙は要らない racked: 2006-08-22 09:29
  • 【記事No.220】王監督へ最高の贈り物☆早稲田実業悲願の初優勝!!!

    Excerpt: 第88回全国高校野球選手権大会 ~決勝・再試合~ 駒大苫小牧高校(南北海道)vs.早稲田実業高校(西東京):阪神甲子園球場      ┃���������┃R 駒大苫小牧┃000001002┃3 早.. Weblog: ■□TALKING CAFE:K□■ racked: 2006-08-22 11:02
  • 優勝旗は早稲田に!

    Excerpt: 第88回全国高校野球選手権大会, 再試合での決勝戦,駒大苫小牧 VS 早稲田実業は, 3:4で早稲田実業の勝利! 初優勝おめでとう! 斉藤君の投手パワーに拍手! Weblog: Akira's VOICE racked: 2006-08-22 11:03
  • ・37年ぶりの決勝再試合の行方は?!【駒大苫小牧vs.早稲田実業】

    Excerpt: ||<#FFFFFF' style='font-family:HGP創英角ポップ体 ;font-size:13pt;color:back;``2006 8.21 決勝|| [.. Weblog: 【★☆俺のブログ★☆☆】 racked: 2006-08-22 11:29
  • <高校野球>早実、悲願の初優勝 駒大苫小牧3連覇成らず

    Excerpt: 第88回全国高校野球選手権大会の37年ぶりとなる決勝再試合は21日、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で行われ、早稲田実(西東京)が4-3で駒大苫小牧(南北海道)を降し初優勝を飾った。駒大苫小牧は、戦前の中.. Weblog: マーメイド・カフェ racked: 2006-08-22 12:24
  • その瞬間、斎藤君は歓びに涙し、田中君は爽やかに「敗北」を悟った。

    Excerpt: 早実再試合制し悲願の夏初V/夏の甲子園 http://highschool.nikkansports.com/2006/koshien/news/f-hb-tp1-20060821-0010.html.. Weblog: 楽巨好き。-Take it E.G.!- racked: 2006-08-22 13:10
  • 甲子園決勝再試合 早実、悲願の初優勝

    Excerpt: 駒大苫小牧と早稲田実業の決勝再試合は、4対3で早実が勝利し、悲願の初優勝を飾った。 先ずは、早実ナイン、おめでとう! 今日も素晴らしい試合でした。 早実のマウンドには、やはり4連投となるエース斎藤.. Weblog: mints life racked: 2006-08-22 14:17
  • [甲子園]早実初優勝。王監督も祝福

    Excerpt: さて、この決勝戦再試合、私はうどんツアーの最中、早実の先取点を丸亀の「嶋田」でみて、8回裏から9回にかけてを、上福岡町の「三徳」で見てました。 駒大苫小牧(南北海道) 3 - 4 早稲田実(西東京).. Weblog: BBRの雑記帳 racked: 2006-08-22 14:20
  • ☆駒大苫小牧 3連覇ならず☆

    Excerpt: 駒大苫小牧vs早稲田実業は3-4で早稲田実業が勝ち、 駒大苫小牧は3連覇を達成することが出来ませんでした。 今日もイイ試合でした。 駒苫は1,2回に失点をしたのが、最後まで響いてしまいました。 .. Weblog: スローペース racked: 2006-08-22 19:38
  • 早稲田が駒沢の連覇を止めた その2

    Excerpt: ・第88回全国高校野球選手権大会決勝再試合早稲田実 4-3 駒大苫小牧早稲田実は初優勝勝った早実も負けた駒苫も立派でした。ゆっくり休んで兵庫国体でまたで暴れてください。タイトルの「その2」とは、htt.. Weblog: 万歩計日記 racked: 2006-08-22 21:50
  • 互角の引き分け再試合/真紅の旗は東京へ

    Excerpt: 第88回高校野球. 甲子園での高校球児たちの熱い戦いは,終わった 夏の戦いを制したのは,88回目にして,意外にも初優勝となる, 早稲田実業高校 三連覇を狙う駒大苫小牧高校とは,まったくの互角だ.. Weblog: オレメデア racked: 2006-08-22 22:29
  • <第88回高校野球>早稲田実業高校 初優勝!

    Excerpt: 早稲田実業高校初V、おめでとうございます! OBのソフトバンクの王貞治監督、西武投手コーチの荒木大輔さんも、 当時成し遂げられなかった夢が叶い、喜ばしいですよね。 つくづく思うのは、インタビューの受.. Weblog: fuの通信日記 racked: 2006-08-23 00:50
  • 早稲田実業VS駒大苫小牧

    Excerpt: 医療の世界を見てみませんか? こちら↓からどうぞ。 けっこう勉強になります! こっちも充実! まずは・・・・ 「早稲田実業、優勝おめでとう!!」 誰のためでもない、自分達のための勝利を実感し.. Weblog: Dr.マツーの医者修行日記 東京都江戸川区東葛西で内科・循環器・消化器クリニック(医院)やってます! racked: 2006-08-23 02:35
  • 夏の甲子園8/21:祝・早稲田実業優勝!

    Excerpt: 前日の延長戦は、どちらが勝っても負けてもおかしくない試合だった。 その翌日の再試合。 今日はどちらかの投手が崩れて、やや大味な展開になるのではないかと予想した。 斎藤・田中両投手ともに疲労がたまって.. Weblog: 日常の穴 racked: 2006-08-23 19:29
  • 長く、熱い夏が終わった・・・

    Excerpt: 2日経っても、未だに余韻が・・・ Weblog: ともみの言いたい放題♪ racked: 2006-08-24 00:17
  • 第88回高校野球・早稲田実業高校優勝に寄せて

    Excerpt: 「早実優勝に続いてホークス優勝!」そう言いたい人はたくさんいるだろう。されば、私はこう言おう。 Weblog: にわか日ハムファンのブログ racked: 2006-08-25 07:10
  • 斉藤佑樹くん(早稲田実業)

    Excerpt: ←Click♪(いつもありがとうございます)  職業別ジョブラン♪     く Weblog: snuff-kinのゴルフ日記:ブログ racked: 2006-09-05 11:13