亀田父子に処分下る
先日の世界戦で反則を連発した亀田父子に対する処分が発表されました。
処分は以下の通り
自分は、この試合をリアルタイムで観ていなかったのだが、スポーツニュースを見ると、とてもボクシングとは思えないような行動をやったり、内藤選手の話ではサミング(目つぶし)や太ももへのパンチと言った反則行為をやられた事をTVで訴えたりしています。
上記に書いた処分内容を見てみると、父親である亀田史郎の処分は妥当だなと思います。
この父親が「諸悪の根源」であり、3兄弟を下品な人間に育ててしまった。
おまけに試合中に反則行為を亀田大毅に指示していたというのだから、ボクシングを冒涜しているし、セコンドにつく資格などない。
仮に処分が解けたとしても協栄ジムを含めて、どのジムもこんな男をセコンドとして扱ってくれないだろう。
ある意味では事実上の永久追放処分かも(笑)
一方で反則の実行犯である亀田大毅の処分は甘いと思います。
あんな反則は前代未聞だし「プロレスまがい」なんて言っている人がいるけど、プロレスだってルールの元でやっているのだから、プロレスに対しても失礼な行為。
1年間って言ってもボクシングは1度試合をやれば、次の試合までには少なくとも約3ヶ月の間隔が必要な競技。
1年間となると、実際には3~4試合分の出場停止処分。
あんな下品な行為を世界戦という舞台で犯してしまったのだから、JBCとしても、もっと厳しい処分を下すべきだったのではないでしょうか?
残り2人に関しての処分は、特に言う事はありません。
亀田興毅としては、会長・父親という後ろ盾を失ってしまったので、今までのような振る舞いは行えなくなるでしょう。
もし1回でも問題を起こせば、たちまち重い処分が下される事でしょう。
それにしてもTBSの掌返したかのような亀田バッシング。
この変わり身の早さには唖然とさせられましたね(爆)
最早、亀田は商品価値なしと判断したのかもしれませんが、ここまでヨイショしまくった以上は亀田父子とともに心中してもらいたいくらいです(ーー;)
まず、このバカ父子には日本語教育からし直すべきでしょう。
「投げる」は「パンチを打て」の意味?
「ヒジでいいから目に入れろ」は「ヒジを上げてしっかりガードして、目の位置を狙え」?
そんな日本語は聞いた事もありませんよ。
それと身内はセコンドについてはいけないというルールがWBCにはあるらしい。
今回の試合ってWBCのタイトルマッチじゃありませんでしたっけ?
育児に励んでいる方に、反面教師としてこの一冊♪
闘育論―亀田流三兄弟の育て方
処分は以下の通り
亀田 史郎 ・無期懲役無期限のセコンドライセンス停止
亀田 大毅 ・懲役1年1年間の出場停止
亀田 興毅 ・厳重戒告処分
金平会長 ・3ヶ月のクラブオーナーライセンス停止
自分は、この試合をリアルタイムで観ていなかったのだが、スポーツニュースを見ると、とてもボクシングとは思えないような行動をやったり、内藤選手の話ではサミング(目つぶし)や太ももへのパンチと言った反則行為をやられた事をTVで訴えたりしています。
上記に書いた処分内容を見てみると、父親である亀田史郎の処分は妥当だなと思います。
この父親が「諸悪の根源」であり、3兄弟を下品な人間に育ててしまった。
おまけに試合中に反則行為を亀田大毅に指示していたというのだから、ボクシングを冒涜しているし、セコンドにつく資格などない。
仮に処分が解けたとしても協栄ジムを含めて、どのジムもこんな男をセコンドとして扱ってくれないだろう。
ある意味では事実上の永久追放処分かも(笑)
一方で反則の実行犯である亀田大毅の処分は甘いと思います。
あんな反則は前代未聞だし「プロレスまがい」なんて言っている人がいるけど、プロレスだってルールの元でやっているのだから、プロレスに対しても失礼な行為。
1年間って言ってもボクシングは1度試合をやれば、次の試合までには少なくとも約3ヶ月の間隔が必要な競技。
1年間となると、実際には3~4試合分の出場停止処分。
あんな下品な行為を世界戦という舞台で犯してしまったのだから、JBCとしても、もっと厳しい処分を下すべきだったのではないでしょうか?
残り2人に関しての処分は、特に言う事はありません。
亀田興毅としては、会長・父親という後ろ盾を失ってしまったので、今までのような振る舞いは行えなくなるでしょう。
もし1回でも問題を起こせば、たちまち重い処分が下される事でしょう。
それにしてもTBSの掌返したかのような亀田バッシング。
この変わり身の早さには唖然とさせられましたね(爆)
最早、亀田は商品価値なしと判断したのかもしれませんが、ここまでヨイショしまくった以上は亀田父子とともに心中してもらいたいくらいです(ーー;)
まず、このバカ父子には日本語教育からし直すべきでしょう。
「投げる」は「パンチを打て」の意味?
「ヒジでいいから目に入れろ」は「ヒジを上げてしっかりガードして、目の位置を狙え」?
そんな日本語は聞いた事もありませんよ。
それと身内はセコンドについてはいけないというルールがWBCにはあるらしい。
今回の試合ってWBCのタイトルマッチじゃありませんでしたっけ?
育児に励んでいる方に、反面教師としてこの一冊♪
この記事へのコメント
個人的にはこの処分妥当だと感じています。
理由としてボクシングのルールには違反したものの、社会的法律違反をしていない事と、試合中の中での行為、並びにそれに準じる会場での行為という観点からして監督責任として無期限妥当、それに従った大毅は年齢や他の競技を考慮すると1年間は重いでしょう。
これに渡辺二郎のような事があれば私も問答無用に永久追放という処分が妥当になるんですけれどね。
この中で1番問題なのがTBSでしょう。
日テレでもかつて色々なボクサーを取り上げたけれど、多くは実力が大前提だった訳でそれにパフォーマンスがあった。それからは比べ物にならない低レベルな扱い方ですからね。
恩を仇で打つとはこの事でしょう。
視聴率40%獲った(今回も28%ですから)貢献者を守れないようじゃあ三木谷さんにいいようにやられても仕方ないのではと思いますけれどね。
大毅の1年間セイセンス停止は微妙ですね。
若い目を摘むのは可哀想という判断でしょうが、世界タイトルマッチという舞台での悪行の連続は許されるものではないです。
馬鹿長男もチャンピオン経験者として不適格なアドバイスを送ったことから甘い処分と言えます。
TBSはバッシングはしていないです。あくまでも外部の出演者が言っているだけ。
録画テープの所有権はTBSにあるのですから、試合後にTBSが検証番組を制作しても良かったでしょう。
また、亀田応援サイトも自社のHPから削除していないのも不満です。http://www.tbs.co.jp/kameda-boxing/
理由は他でも述べましたがセコンドからの指示で意図的に反則を何度もしたことやそれが急所である眼だったことなどから相手ボクサーにとっては許せるないことであること。
他のボクサーの安全の為に狂った犬は退場して貰うのが適当であると思います。
確かに犯罪行為ではないんですよね。
でもスポーツにおいてはルールこそ法律なので、その法律を破ったのだから救いようのない親子です。
TBSの変わり身の早さにも唖然としましたが、あれだけの事を仕出かしたのだから、見放してしまうのも当たり前でしょうね。
>ひとりさん
言われてみればコメンテーターの人ばかりでした(笑)
それと馬鹿長男もチャンピオンでしたね。すっかり忘れていました。
TBSの公式サイトは全然見ていないけど、簡単に削除出来ないでしょうね。
反則を指示したセコンド(親父)は永久追放すべきでしょう。
馬鹿親父から離れた3兄弟がどこまで自立出来るのかが今後の売りかもしれませんよ。
あんまり見たくありませんが(爆)
何故それが周りからちやほやされているのか
さっぱり判りませんでした。
ただのバカ一家にしか見えない・・・。
大阪にいた頃も現在住んでいる葛飾でも近所からは嫌われているみたいです。
自分も以前からバカ一家としか見ていません。