札幌の気まぐれな風

パ・リーグのクライマックス・シリーズも4戦目。
王手をかけたファイターズとタイで5戦目に持ち込みたいマリーンズとの対戦。

先発はファイターズ・スウィーニー、マリーンズ・小野の両投手。
試合は序盤から両チームとも再三のごとく走者を出すが、あと1本が出ずにスコアボードはゼロ行進。

マリーンズが5回に一死満塁と先制のチャンスを迎えた所で、ファイターズベンチはスウィーニーを諦めて2戦目に先発した武田勝投手をマウンドへ。
この投手交代が吉と出て、満塁のピンチを脱す。
そして、そのウラにファイターズが逆に先制のチャンスを作って、2番・田中賢介選手がレフトへの犠牲フライで1点を先制!
ここでバレンタイン監督が三塁走者の離塁が早かったのではと抗議に出るが、VTRを観ても全然普通のスタートでしたよ(謎)

先制された直後の6回にマリーンズが先頭のサブロー選手が四球で出塁し、2戦目で武田勝投手からホームランを打っている里崎選手がセンターへ飛び込む逆転2ラン。
不思議と、こういう場面で打つ選手ですね・・・サトは(笑)

9回にはファイターズが守護神・マイケル投手を登板させ勝利への執念を見せるが、これが大誤算。
先頭打者からの5連打で3失点の散々なマウンドで一死も取れず降板。
おそらくシーズン中でも見られなかった炎上劇だったのでは?

リードを4点に広げたマリーンズは小林雅英投手が珍しく(?)三者凡退に抑えてマリーンズが5-1で勝利!
これで対戦成績を2勝2敗のタイとしました。

この試合ではマリーンズの勝利への執念が上回っていたのでしょう。
バレンタイン監督の抗議しかり、8回のピンチを脱した薮田投手のガッツポーズしかり、どうしても落とすわけにはいかないという気持ちが伝わっていました。

ヒーローインタビューを受けた里崎選手も「風が吹いている」と語ったように、ドーム球場でありながら札幌ドームには気まぐれな風が吹いているようです。

4戦目が終了して1日間隔を空けた後、木曜日に日本シリーズ進出権をかけた第5戦が行われます。
先発はファイターズ・ダルビッシュ、マリーンズ・成瀬の両投手と既に発表。
今シーズンのリーグを代表する投手の投げ合い。
頂上決戦の決着を決めるにふさわしい対決ですね(笑)

「幕張ファイアー」で始まった開幕戦もこのカード。
今季のパ・リーグ最終戦も、このカード。
ファイターズが昨年に続き日本シリーズキップを掴むか?それともマリーンズが一昨年の再現なるか?
全ては5戦目で決まります♪
そういや、同じ日にセ・リーグのCSの第2ステージがあるんだよな(汗)

千葉ロッテマリーンズ・バレンタイン監督セレクション
千葉ロッテマリーンズ・バレンタイン監督セレクション

この記事へのコメント

2007年10月17日 10:17
ボビーのギャンブル成功でしたね。
負ければ終わりというゲームで成瀬を温存。
第5戦に賭けた采配。それが選手には良かったのかもしれません。
マリーンズの選手も5戦まで行けば勝てると思ったのでしょう。
これで第5戦はダルと成瀬の投げ合い。楽しみです。
って、明日はセ・リーグ第2ステージ第1戦。
残念ながらパ・リーグ決戦は見ないと思います。だって、中日が心配ですから(笑
2007年10月17日 20:55
>ひとりさん
まさにボビーマジック。
5戦までを考えた上での投手起用が吉と出ました。
ダルビッシュvs成瀬。投手戦は必至でしょうね。
セ・リーグの1戦目が霞んじゃうかも(^^;)

この記事へのトラックバック

  • 「パ・リーグCS 第2ステージ」は最終戦の「エース対決」へ

    Excerpt: 今日(16日)、「札幌ドーム」にて開催された「パ・リーグ」の 「クライマックスシリーズ第2ステージ」の第2戦のカード 「北海道日本ハムファイターズvs千葉ロッテマリーンズ」は、 「シーズン2位」のマリ.. Weblog: Flower that blooms in snow racked: 2007-10-17 00:14
  • 里崎の一発とダメ押しの一撃でタイに持ち込む

    Excerpt: スウィーニー投手と小野投手の先発で始まった第4戦は両チームとも序盤からチャンスは作るもあと1本が出ない重苦しい拙攻合戦だった。 ファイターズが5回に田中賢選手の犠牲フライで均衡を破ったが、6回に里崎.. Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package racked: 2007-10-17 00:23
  • 壮絶な拙攻合戦を制して逆王手

    Excerpt: 投手戦と貧打戦、粘り強い投球と貧打戦は紙一重と言いますか見る側の見方にもよるとは思いますが、今日の試合は両チームとも拙攻の嵐であったことは間違いないと思います。両チームで25安打7四死球で6得点、バン.. Weblog: オリオン村 racked: 2007-10-17 00:26
  • 日本ハム vs ロッテ 第4回戦

    Excerpt: ☆クライマックスシリーズ第2ステージ☆ 成瀬(第5戦先発予定)の勝つチャンスは十分あると思う。我々はファンサービスのチームだ。北海道でも、最後の最後までファンを楽しませようと思っている。byバレンタイ.. Weblog: 七色奇譚 racked: 2007-10-17 00:33
  • パリーグCS07第2ステージ千葉ロッテ里崎捕手の逆転2ランで勝負を第5戦へ持ち込む

    Excerpt: 16日パシフィックリーグクライマックスシリーズ第2ステージ北海道日本ハム対千葉ロッテ第4戦が行われ、1対5で千葉ロッテが里崎捕手の逆転2ランで2勝2敗のタイに持ち込みだ。試合は北海道先発スウィーニー、.. Weblog: オールマイティにコメンテート racked: 2007-10-17 00:34
  • [パ・リーグ]見ている分には最高に面白い展開へ

    Excerpt: 今日は後半までなかなかしびれる展開でした。 成瀬ではなく小野を出して、負けたら(引き分けでも)終わりの第4戦に賭けたロッテ、序盤からピンチの数はロッテの方が多かったようですが、小野が要所を押さえて.. Weblog: BBRの雑記帳 racked: 2007-10-17 00:37
  • 10/16、【F-M】<CS-2st-4>千葉ロッテが逆王手! :決着は第5戦へ。

    Excerpt: 勝ちか引き分けで日本シリーズの進出を決められるところまできた第4戦。 今日の先発は、日本ハムはスウィーニー投手。千葉ロッテは小野投手。 日本ハムが日本シリーズ進出を決めるか、それとも千葉ロッテが逆.. Weblog: やっさん日記 racked: 2007-10-17 00:39
  • 今度はロッテが王手!決戦は木曜日だ

    Excerpt: 昨日の第3戦は日本ハムが7回の大量6得点、ロッテ打線を完封リレーで王手をかけました。今日の第4戦で日本ハムは勝つか引き分けるかで日本シリーズ進出が決定します。 第4戦は日本ハムがスウィーニー、ロッ.. Weblog: 日刊魔胃蹴~毎日書けるかな?~ racked: 2007-10-17 00:44
  • 【CS 第2ステージ 4回戦】 に行ってきた

    Excerpt: 本日も行ってまいりましたよ。 Weblog: I like baseball racked: 2007-10-17 00:53
  • マリーンズ逆王手!里崎が夢つなぐ

    Excerpt: マリーンズ  000002003 5  ファイターズ   000010000 1 Weblog: いすみマリーンズ racked: 2007-10-17 01:58
  • 里崎、会心の逆転2ラン! ロッテ、拙攻合戦制して2勝2敗のタイ! / 今日のアジアシリーズ出場権争奪戦出場権争奪戦

    Excerpt: ◆F1-5M◆ 0-0で迎えた5回、日本ハムは一死一、三塁から田中賢の犠飛でようやく1点を先取。しかし、直後の6回、ロッテは里崎の2ランで一気に逆転。土壇場9回、負けている場面ながらも投入されている守.. Weblog: ANQ Ritzberry Fields racked: 2007-10-17 05:05
  • 意地見せた!

    Excerpt: テレ朝、GaoraにNHK-BSと見れる選択肢多いなか、 アクの無い今中のまったり解説、NHK-BSをチョイスして観戦。 さぁ、逆王手だ!! バットをしっかり握っての一振り!逆転2ランHR! そしてお.. Weblog: 日刊kubokazu777 racked: 2007-10-17 05:28
  • 【CS】逆王手!

    Excerpt: 今日は自宅でTV観戦。 里崎、今日も逆転2ラン! 9回にもダメ押しのタイムリー! つづくオーティズもタイムリーでMICHEALをKO! あさってはマリンのPVに駆けつけるつもりです。 成瀬で決める! .. Weblog: りょうまんのマリーンズ観戦日記 racked: 2007-10-17 06:21
  • 2007プロ野球CMシリーズ パ・リーグ第2ステージ第4戦

    Excerpt: 2007プロ野球クライマックスシリーズのパ・リーグ第2ステージが北海道日本ハムと千葉ロッテで行われています。今日は第4戦が行われます。千葉ロッテが里崎らの活躍で逆王手。最終戦までもつれこみました。 Weblog: 馬球1964 racked: 2007-10-17 06:35
  • 【パ・リーグCS】ファイターズvsマリーンズ【第2S4戦目】

    Excerpt: 日本ハム-ロッテ (札幌ドーム、42222人) ロッテ 000 002 003|5 日ハム 000 010 000|1 勝:川崎2試合1勝 敗:武田勝2試合2敗 本塁打:里崎3号(2)(武田勝) バッ.. Weblog: Dra☆mode racked: 2007-10-17 06:37
  • CS 第2ステージ第4戦

    Excerpt: 日本ハム ●1-5○ 千葉ロッテ Weblog: あしたはきっとやってくるさ! racked: 2007-10-17 06:50
  • CS第2ステージ マリーンズ里崎の好打で逆転勝利

    Excerpt: CS第2ステージ、対ファイターズ戦。1勝2敗と追い込まれたマリーンズ。昨日の第2ステージ第4戦、負けたらおしまい。果たして、どうなりますやら・・・ Weblog: つらつら日暮らし racked: 2007-10-17 07:08
  • 何でタイになってんだよ!?

    Excerpt:  里崎ィ~! またオマエかよ!(怒) [画像] [画像] はぁぁ・・・、俊介から勝利奪えたのに「小野&川崎」打てんかねぇ~。 11安打放ったのに、たった1点とはファイターズ打線にしちゃいただけ.. Weblog: Take me out to the ball game racked: 2007-10-17 07:46
  • 第5戦は成瀬投手に託す!!

    Excerpt: {/new_color/}第4戦結果:千葉ロッテマリーンズ5対1北海道日本ハムファイターズ   スタメン:TSUYOSHI?・早川?・福浦?・サブロー?・里崎?・オーティズ?・大松?・ベニーDH・今江.. Weblog: 千葉ロッテマリーンズ 西岡剛選手応援ブログ racked: 2007-10-17 07:50
  • [07クライマックス・パ2nd]決着は第5戦へ…

    Excerpt: ロッテは1回に1死一、三塁、2回も無死一、二塁と好機をつくるが無得点。日本ハムは3回まで得点圏に走者を進められず、序盤は0―0。 日本ハムは5回、田中賢の犠飛で1点先制。ロッテは6回、無死一塁から里.. Weblog: ZAWA talk racked: 2007-10-17 08:07
  • 2007年パ・リーグ クライマックスシリーズ第2ステージ  日本ハム vs ロッテ 4回戦 ~ 賭けに勝った!ロッテ日本シリーズへ逆王手 ~

    Excerpt: 昨日の試合に関しては、中立の立場であるおいらもさすがにロッテの方を応援と。だって、その方が盛り上がるから!(すごく他人事w)というか、やはり見てみたかったんですよね・・・ロッテが昨日の4戦目、もう1敗.. Weblog: 徒然なるままに自然の流れで racked: 2007-10-17 08:25
  • 10月16日 CS第2ステージ4試合目 ~ 里崎逆転ツーラン!決戦は明後日! ~

    Excerpt: 今日負けたら最後、そしてファイターズ打線が勢いづいている中での厳しい登板となった晋吾でしたが、5回途中1・3塁のところで降板したとはいえ、本当によく頑張ったかと思います。 立ち上がり、左打者への外角の.. Weblog: 千葉の中心で鴎を応援 racked: 2007-10-17 09:20
  • 拙攻も里崎1発で逆王手し成瀬に託す

    Excerpt: ロッテVS日ハムは5対1で日ハムに勝利し逆王手で繋がった ロッテ打撃陣は6回に里崎の2ランHRで2点を取って逆転して 9回に里崎&オーティズのタイムリーで3点を追加して5点で 9回14安打5点で残塁.. Weblog: スポーツ瓦版 racked: 2007-10-17 09:47
  • 日本シリーズへ前進

    Excerpt: CS第2ステージ第4戦 イイネー。ユースケ川崎!(髪型にはMの文字が刻まれてるらしい) ヤッタネ。里崎! 明日はススキノでジンギスカンでも食って最終戦に備えてくれ! 日本シリーズ進出へ一歩前進.. Weblog: ビーサンおやじが行く racked: 2007-10-17 10:12
  • 10月16日(火)クライマックスシリーズ第2ステージ第4戦 vsファイターズ

    Excerpt: 「クライマックス」への準備は整った。 Weblog: ライトヒッティングな生活 racked: 2007-10-17 15:22
  • 決着は第5戦に持ち越しに。。。ダルvs成瀬の対決が楽しみだわぁ~。

    Excerpt: 昨日の流れに乗って決めてほしかったけど、ロッテも粘ったよね。。。 Weblog: WAKO’S ROOM racked: 2007-10-17 18:24
  • ⑦ここぞのときの交渉人・キャプテン

    Excerpt: 初回から目を覆いたくなるような拙攻。 1死1・3塁で三振。 無死1・2塁でゲッツーまたはバント失敗。 1死満塁で三振。 ホント泣きそうな展開 しかし勝てばいいんや!!! 6回、先頭のサブロー選手.. Weblog: TEAM7~絶対西岡主義!!~千葉ロッテ西岡剛応援計画<先憂後楽> racked: 2007-10-17 19:15
  • 【Fs試合短信】対マリーンズ・CS第2ステージ第4戦(10/16)

    Excerpt: あらゆる面で疲れる試合でしたorz...... Weblog: にわか日ハムファンのブログ racked: 2007-10-18 00:16