-
2008年洋画ベスト10
Excerpt: ざっくりと並べますね。正直、今年は不作かなと感じました。
1位「カンフー・パンダ」(ただし吹き替え版NGです)
2位「やわらかい手�...
Weblog: クマの巣
racked: 2008-12-30 11:08
-
2008年Nakajiの映画ランキング
Excerpt: 今年ももうすぐ終わり。。。。
Nakajiにとっては今年は激動な年になりました。来年はゆったりとした年になればいいなと思っております。
さてさて、2008年にNakajiが劇場でみた映画68本のうちの..
Weblog: C’est joli~ここちいい毎日を~
racked: 2008-12-30 11:24
-
今年観た映画、自分が選ぶベスト10
Excerpt: 今年は昨日書いたように劇場で映画72本を見ました。
見た直後と時間が経つにつれて評価が変わっていく(いった)ものもありますが、
現時点での感じ方です。
今年の一番は何と言っても「ダークナイト」
..
Weblog: ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
racked: 2008-12-30 11:51
-
今年観た映画72本
Excerpt: 指の怪我のせいでもう映画を観にいけそうもないので、
今年観た映画72本を整理しておこう。
同じ映画を2度見たものは省いた。
やはり月によって見る本数にもばらつきがある。
4-5-6-4-6-8-6..
Weblog: ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
racked: 2008-12-30 11:52
-
2008MYBESTMOVIETOP5
Excerpt: 先日の「ワールド・オブ・ライズ」を持ちまして、2008年度の劇場鑑賞が終了したので、恒例のBEST5を発表したいと思います今年は全部で、55本を鑑賞!去年の44本より大幅にアップうち、試写会は1本だけ..
Weblog: 日々“是”精進!
racked: 2008-12-30 12:36
-
2008年に劇場鑑賞した映画―★気ままにベスト10★
Excerpt: 去年と同じ書き出しで恐縮ですが、、、ジャジャーン衝動的にブログをはじめてから12月20日で2年が経ちましたぁ~これも仲良くして下さった皆さんや遊びに来て下さった皆さんのお陰です。 どうもありがとう..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
racked: 2008-12-30 14:37
-
2008映画、私的ベスト10!!
Excerpt: 2008年に観た映画作品から選んでみました。全作品は22です。見事1位に輝いたのは、あの作品です、、、。
Weblog: 馬球1964
racked: 2008-12-30 15:37
-
2008☆ベスト&ワースト映画 /2008 BEST&WORST MOVIE☆
Excerpt:
今年で11年目となりました 独断と好みによりmigが選ぶ、年末の映画ランキング{/hikari_pink/}{/hikari_blue/}
映画の出来の良さではなく、面白く感じたものを重視{/he..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
racked: 2008-12-30 19:17
-
2008年を振り返って<映画>
Excerpt: さて恒例の(と言っても2回目ですが)2008年の振り返りをやってみたいと思います
Weblog: はらやんの映画徒然草
racked: 2008-12-30 20:59
-
・2008年の決算・その2(映画の決算)
Excerpt: 2008年に見た映画の簡単総括です。もっと、ちゃんとした記事は年明けにでも書くと思います。ここでは簡単な感想だけ。今年、劇場で観た映画は40本その内、なんと28本が邦画洋画を観なくなったなぁ。。。偏っ..
Weblog: 見取り八段・実0段
racked: 2008-12-30 21:15
-
悠雅的映画生活2008劇場公開編
Excerpt: 2008年、劇場公開された映画の鑑賞作品から
Weblog: 悠雅的生活
racked: 2008-12-30 23:20
-
2008年度マイベスト作品
Excerpt: 今年もあとわずかになってきましたね~。2008年になって公開された作品,劇場鑑賞とDVDになっての鑑賞と,数えてみると50本くらいでした。その中で独断と偏見で,マイベストを選んでみました~。 作品賞(..
Weblog: 虎猫の気まぐれシネマ日記
racked: 2008-12-31 00:10
-
今年見た邦画総まとめ(2008年)
Excerpt: 今年劇場で見た映画は全部で153本。そのうち邦画は41本でした。
一年を振り返って印象に強く残った作品という視点で作品ベスト5{/kirakira/}を選んでみました。
1{/hikari_pin..
Weblog: ミチの雑記帳
racked: 2008-12-31 00:22
-
今年見た洋画総まとめ(2008年)
Excerpt: 今年映画館で見た映画は153本。そのうち洋画は112本でした。
いま振り返ってみて印象に残った作品ベスト10{/kirakira/}を選んでみました。
毎度の事ながら10本って選ぶのがほとんどムリで..
Weblog: ミチの雑記帳
racked: 2008-12-31 00:22
-
2008総括マイベスト映画レビュー
Excerpt: 2008年度私が選ぶベスト映画、ワースト映画並びにベスト主演俳優&女優、助演俳優&女優、新人、音楽、TBベスト10を選びたいと思います。
Weblog: オールマイティにコメンテート
racked: 2008-12-31 02:22
-
2008年 印象に残った10本の映画
Excerpt: 今年も、本邦で初公開された映画から、 印象に残ったものを10本選んだ。順不同。 ○潜水服は蝶の夢を見る(Le Scaphandre et le papillon、2007年、仏・米) ○ノーカントリー..
Weblog: 富久亭日乗
racked: 2008-12-31 10:46
-
決定!2008ベストテン!!
Excerpt: ------いよいよ、今年も今日を含めてあと2日。
恒例の『無人島に行くならこの10本』。
あれれ、違うの?
「うん。作品数を絞るためにまずは思いつくまま書き出してみたら、
あっという間に50本近く..
Weblog: ラムの大通り
racked: 2008-12-31 10:58
-
2008年ベスト10です!
Excerpt: 今年の映画界も「変」という一文字で言い表せるほど、いろんなことがあった2008年。大御所勢の映画が低評価、新しい世代の作品が高評価を受ける、そして不滅と言われたあの北米興行記録が塗り替えられるかも知れ..
Weblog: めでぃあみっくす
racked: 2008-12-31 12:04
-
2008 Best Movie
Excerpt: 本年も一応ピックアップしてみました。
タイトルは当ブログ内のレビュー記事に、画像は(DVD化されているものに関しては)アマゾンにリンクし...
Weblog: ぁの、アレ!床屋のぐるぐる回ってるヤツ!
racked: 2008-12-31 13:11
-
2008年の映画ベストテン
Excerpt: ベスト&ワースト,and more.
Weblog: Akira's VOICE
racked: 2008-12-31 13:54
-
erabu2008年下半期映画ベスト5
Excerpt: 【2008年7月1日~12月末に観た映画62本の順位】 1位『レッドクリフ Pa
Weblog: erabu
racked: 2008-12-31 20:50
-
映画、2008年のまとめです
Excerpt: 今年の新作映画鑑賞目標は65本。実績は77本(試写会:2本、劇場:75本)です。約4.8日に1本の計算ですね。
昨年より減った理由として仕事が忙しかったからですね~。今年は仕事で始まり仕事で終わった..
Weblog: よしなしごと
racked: 2008-12-31 23:18
-
2008年 kossy映画賞 日本映画
Excerpt: とりあえず発表です
Weblog: ネタバレ映画館
racked: 2008-12-31 23:28
-
2008年 マイ・シネマ・ランキング!
Excerpt: さあ、今年も残すところ数時間となりました。ホント、色々とあった1年でしたが、とりあえず年末恒例のコレを書かせていただこうと思います。
今年は99本(惜しい~、三桁乗らず!)の映画を、映画館・試写..
Weblog: シネマ親父の“日々是妄言”
racked: 2009-01-01 00:32
-
2008年 なぎさが選ぶ今年の映画大賞
Excerpt: JUGEMテーマ:映画
年間ベストを決める年末がやってきました!
今年一年間、私が劇場で鑑賞した映画は82本
お家鑑賞のDVDでの鑑賞は45本
合計 127本の鑑賞
その中から、私が心を動..
Weblog: UkiUkiれいんぼーデイ
racked: 2009-01-01 12:17
-
[謹賀新年! <ナカデミー賞☆09'>発表!!]
Excerpt: ☆私の本名の名字が「ナカムラ」であることにちなんで、<ナカデミー賞>です^^v
では、間髪入れずに発表します。
◇
最優秀作品賞!
『ブラインドネス(フェル..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
racked: 2009-01-01 22:30
-
2008年ひらりんアカデミー賞 ノミネート編
Excerpt: 明けおめでございます・・・
今年の一発目も、恒例の「ひらりんアカデミー賞」のノミネートから。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
racked: 2009-01-02 00:45
-
2008年映画ベスト15 第1位はブッチギリで「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」
Excerpt: 私が2008年に映画館か飛行機のなかでみた92作品(過去に見たもの、2回見たものも入れると
鑑賞は100回)プラスワンのなかから選んだベスト15の発表です。今日時点での個人的な
堪能度(満足度)評価で..
Weblog: もっきぃの映画館でみよう(もっきぃの映画館で見よう)
racked: 2009-01-03 00:23
-
2008年映画ベスト10
Excerpt: 2008年版管理人によるベスト10を発表します!!! ランキングはこちら!
Weblog: 映画細胞~CinemaCell
racked: 2009-01-03 15:17
-
2008年・マイフェイバリットムービーBEST10
Excerpt: 年末にアップできなかったのが残念なんですけど、昨年観た映画で自分のお気に入り10本を列挙してみますー。
映画のタイトルはブログの感想記事にリンクしてあります。
1.『ジェイン・オースティンの読書会』..
Weblog: cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
racked: 2009-01-03 18:03
-
2008年ランキング
Excerpt: 今年も元気に1年間映画館に通えた事を感謝します。今年は68本ですねぇ・・・ここ数年の本数よりちょっと少ないか?映画観るの土曜のデートがメインなので、こんなもんかと思います(^^ゞ
今年は、邦画観た本..
Weblog: 観たよ~ん~
racked: 2009-01-04 08:03
-
【 2008☆心に残った映画 】
Excerpt:
あけまして おめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
皆様にとって 素敵な1年になりますように・・・
そして�...
Weblog: +++ Candy Cinema +++
racked: 2009-01-07 08:59
-
2008年ベストシネマ15(洋画編)
Excerpt: 2008年ベストシネマ15(洋画編)
2008年は年間101本(洋画51本、邦画50本)の映画を劇場で鑑賞しました~2006年が89本(洋画49本、邦画40本)、2007年が78本(洋画37本、邦画..
Weblog: 京の昼寝~♪
racked: 2009-01-13 12:32
-
「映画もいいかも」、2008年のまとめ!
Excerpt: 「映画もいいかも」の2008年をまとめてみました。観た映画は55本、これはDVDやTV放映も含めてです。去年よりは明らかに多いのですが・・・。
昨年初めて映画のまとめを作成しているときに、単純にベス..
Weblog: とんとん・にっき
racked: 2009-01-13 15:50
-
2008年ひらりんアカデミー賞 発表編
Excerpt: 日本アカデミー賞も終わったし、
本家のアカデミー賞も発表になるので、
このタイミングで「ひらりんアカデミー賞」を発表しちゃいましょう。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
racked: 2009-02-23 23:22
この記事へのコメント
同じ映画を見た率は50%(17/34)でした。
「クライマーズ・ハイ」は自分のベスト10に入れませんでしたが、
>激しくぶつかり合う新聞記者
の描写はなかなかのものでした。
「アメリカン・ギャングスター」もよかったです。
私の1位は「ダークナイト」
これはもうエンターテイメントの域を超えてます。
ヒース・レジャーの続演が見れないことが残念です。
今年もお世話になりました!
来年はまっている続編が公開されますし、楽しみです。
元日から映画ですか(^^)
私は9日あたりから始動かな~
来年もよろしくお願いします!
FREE TIMEさんの鑑賞された作品で、14本も未見の映画がありました。
見逃してしまう映画って多いだなぁ~なんてつくづく思いました。
インディとレッドクリフは面白かったですね~
インディは懐かしかったし、レッドクリフには興奮させられました。続編も非常に楽しみです♪
堤さんの演技は印象的でしたね~『容疑者X~』もとてもいい作品でした。
今年1年大変お世話になりました。
来年も宜しくお願いします。
良いお年をお迎えくださいね♪
見ている物が、かなり被っているので、楽しく
拝見させていただきました。
堤さんは今年大活躍でしたね。
良い作品に恵まれた素晴らしい俳優さんだと思います。
今年も映画ブログの方(http://eiganavi.blog4.fc2.com/)
のトラバでお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い致します♪
邦画部門では私も今年は
堤さんに主演男優賞をあげたいと思いました。
「クライマーズ」と「容疑者」の演技が絶品でした。
来年もよろしくお願いいたします。
TBありがとうございました。
私が鑑賞した作品は半分以上ありました!
邦画が外れるとガックリ来ますよね。
どうもテレビ会社主導のものにガックリ作品が多いような気がします。
元旦から映画鑑賞とは羨ましいです。
私のこの作品の中では6作品以外全て鑑賞しているのでこの中ではやはり年間1位となるのはおくりびとですね。もちろんそれ以外も大差がなかったんですが、それだけ印象に残ったシーンが多かった作品でした。
ワースト作品では確かに今年フジの劇場作品は容疑者Xの献身以外は外ればかりでしたね。
少林少女は出来は最悪だっただけでまだ許せたけれど、銀色のシーズンと赤い糸は実質的に今季の最悪作品1,2でした。
環境汚染並びにドラッグ推進するような劇場作品で金を取ろうなど言語道断!という感じでした。
このような最悪作品には来年出会いたくないですね。
「20世紀少年」と「レッドクリフ」の続編楽しみです。
来年の劇場開幕は10日からになります。
来年もよろしくお願いいたします。
まとめてお礼を申し上げますm(_ _)m
>KGRさん
「ダークナイト」は残念ながら観ていません。
いつ上映していたのかもわからないし・・・。
DVDでも借りて観たいです。
元日は、あくまで時間があればの話です。
でも、正月のゴールデンはつまらないからレイトショーになっても観る事になりそうです(笑)
>くうさん
私が使っているウェブリブログからFC2ブログへはTBが反映されないようです。
相性が悪いのかな?
堤真一さんの演技は素晴らしかったです。
彼の迫真の演技が作品を際立たせていたと思いますよ。
未見の映画が多いのですか。
やはり映画の作品数って凄い本数なんですね(汗)
今年は1年間ありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
>ななさん
今年の邦画界は堤さんが1番だと思います。
事実、報知映画大賞でも彼が主演男優賞に選ばれました。
来年も宜しくお願い致します。
確かに最近の邦画はTV局主導の作品が多いですね。
来年も連続ドラマの劇場版が何作品か上映される予定ですし・・・。
元日はファーストデーですから、観た方がお得だと思います♪
>PGM21さん
「おくりびと」は秀逸の作品でした。
あまりクローズアップされない職業を取り上げて、自分もこういう仕事もあるのかという事を映画を通じて認識しました。
「赤い糸」は観ていないので何とも言えませんが、フジテレビが絡んだ作品は本当に外れが多かったですね。
「容疑者Xの献身」がなければ、もっと悲惨だったと思います。
やっぱり『嫌われ松子の一生』の中島監督は凄い!
掛け値なしに凄い!と思わせてくれましたから。
次回作も本当に楽しみです。
「パコと魔法の絵本」では中島監督らしさが出ていた作品でしたね。
パコ役の女の子も可愛かったし今後に期待したいです。
今年は小粒ながらもいい映画がありましたね~
来年もいい映画に出会えますように・・・よいお年を!
こんばんは。
「ワールド・オブ・ライズ」は別に観なくても大丈夫だと思います(汗)
来年も、いい映画にめぐり合えるといいですね。
よいお年をm(_ _)m