-
レッドクリフ Part?―未来への最終決戦―
Excerpt: 『レッドクリフ Part?』にボーボー燃えたので超ベリベリ楽しみにしていました~【story】西暦208年、魏呉蜀が争う中国・三国時代。孔明(金城武)の奇策で曹操(チャン・フォンイー)軍を撤退させた孫..
Weblog: ★YUKAの気ままな有閑日記★
racked: 2009-04-11 07:38
-
『レッドクリフPartII-未来への最終決戦-』 (2009)/アメリカ・...
Excerpt: 原題:REDCLIFF:PARTII/赤壁監督:ジョン・ウー出演:トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー、チャン・チェン、ヴィッキー・チャオ、フー・ジュン、中村獅童、リン・チーリン試写会場 : 中..
Weblog: NiceOne!!
racked: 2009-04-11 08:01
-
[映画『レッドクリフ PartII』を観た]
Excerpt: ☆ ♪チャン・チャン・チャン チャラリルン!
♪チャ・チャ・チャ
♪チャン・チャン・チャンラリルン!
「レッド・クリフ」のテーマ曲を文字にして見ました^^;
この後の雄大なメロディ..
Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』
racked: 2009-04-11 08:07
-
劇場鑑賞「レッドクリフPartII-未来への最終決戦-」
Excerpt: レッドクリフオリジナル・サウンドトラックコンプリート・アルバム「レッドクリフPartII-未来への最終決戦-」を鑑賞してきました三国志の有名なエピソードを基に、日本をはじめアジア各国で大ヒットを記録し..
Weblog: 日々“是”精進!
racked: 2009-04-11 08:08
-
映画『レッドクリフPartⅡ-未来への最終決戦-』(お薦め度★★★★)
Excerpt: 監督、ジョン=ウー。脚本、ジョン=ウー、チャン=カン、コー=ジェン、シン=ハーユ
Weblog: erabu
racked: 2009-04-11 08:39
-
映画 【レッドクリフ Part ? ―未来への最終決戦― 】
Excerpt: 映画館にて「レッドクリフ Part? ―未来への最終決戦―」
昨年大ヒットした『レッドクリフPart I 』の続編。
いよいよ待ちに待ったパート2!
冒頭にご丁寧な解説があるので、万が一パート1..
Weblog: ミチの雑記帳
racked: 2009-04-11 08:59
-
試写会「レッドクリフPart2」
Excerpt: 中野サンプラザで試写会「レッドクリフPart2」を観てきました。ここは、試写会場としては国際フォーラムの次くらいに大きいんじゃないかな開映30分前の開場時間には、信じられないほどグネグネと長蛇の列にな..
Weblog: 流れ流れて八丈島
racked: 2009-04-11 09:10
-
レッドクリフ Part ?
Excerpt:
【映画鑑賞時の感想です DVDレンタル開始後編集し直す予定です】
本日公開ですので映画館に観にいってきました!さすがにモーニングショー+平日ということで人は少なかったですが、年配の男性の方がけっこ..
Weblog: いやいやえん
racked: 2009-04-11 09:23
-
「レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-」孔明の経験と周瑜の用意周到の策略で曹操軍を切り崩した赤壁の戦いの勝利
Excerpt: 「レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-」は昨年11月に公開された「レッドクリフ PartI」の続編で赤壁へ攻め込んできた曹操軍を迎え撃つ孫権・劉備軍が内部分裂の危機を回避し、欺きながら孔明..
Weblog: オールマイティにコメンテート
racked: 2009-04-11 09:32
-
レッドクリフ Part ? / RED CLIFF 2 / 赤壁・決戦天下
Excerpt:
前作は最速マスコミ試写というもので観たのは去年の8月初旬!
その時は「part 1」なんてタイトルにも全くなくて
え?!これで終わり!?いいとこで続くなの{/eq_1/}前後編だなんて聞いてないよ..
Weblog: 我想一個人映画美的女人blog
racked: 2009-04-11 10:06
-
レッドクリフ part2
Excerpt: なが~~~い前フリに耐えた先に,見応えが待つ!
Weblog: Akira's VOICE
racked: 2009-04-11 10:20
-
試写会「レッドクリフ Part?」
Excerpt: 2009/3/19、中野サンプラザでの開催。
開場5分ほど前に到着。
既に一部は入場を始めていた様だが、サンプラザ前の広場は、
入場待ちの人で半分ほど埋まっていた。
意外と少ない?
一階席は7分ほどの..
Weblog: ITニュース、ほか何でもあり。by KGR
racked: 2009-04-11 10:47
-
『レッドクリフ PartII』
Excerpt: (原題=Red Cliff II 赤壁:決戦天下)
「さて、今日は久しぶりの“驚速”をやっちゃうかな」
----あっ『レッドクリフ PartII』だね。
でも、原作読んでいないからよく分からないって..
Weblog: ラムの大通り
racked: 2009-04-11 11:14
-
レッドクリフPartⅡ
Excerpt: やっぱり「三国志」は面白いです。歴史としてよりも映画として個人的にはあれこれ不満が残るところはありましたが、それでも最後まで楽しめる映画だったと思います。そして改めてジョン・ウー監督は英雄が大好きなん..
Weblog: めでぃあみっくす
racked: 2009-04-11 13:15
-
「レッドクリフPartII」
Excerpt: 試写会で 観てきました。「レッドクリフ」公式サイトレッドクリフPartIの続編となる歴史スペクタクル。ものすごいいいところで終わってた前作から半年、期待をこめて待ってたせいか三国志の固定観念があるから..
Weblog: かいコ。の気ままに生活
racked: 2009-04-11 15:48
-
『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』
Excerpt: Yahoo!映画のレビュアー試写に当たって、東京厚生年金会館に『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』を観てきました。
開場10分過ぎくらいに行ったのに、まだ外に行列が出来ていたから結構..
Weblog: cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
racked: 2009-04-11 17:04
-
[レッドクリフPartII -未来への最終決戦-] 映画
Excerpt: 原題:RED CLIFF: PART II/赤壁公開:2009/04/10製作国:アメリカ/中国/日本/台湾/韓国上映時間:144分鑑賞日:2009/04/11監督:ジョン・ウー出演: トニー・レオン..
Weblog: 映画鑑賞★日記・・・
racked: 2009-04-11 17:07
-
映画「レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-」 観てきました。
Excerpt:
本年度8本目
Weblog: 7be'sブログ
racked: 2009-04-11 19:23
-
レッドクリフ PartⅡ ―未来への最終決戦―
Excerpt: 公式サイト。ジョン・ウー監督、トニー・レオン、金城武、ヴィッキー・チャオ、チャン・チェン、中村獅童、チャン・フォンイー、フー・ジュン、リン・チーリン。昨秋の「レッドクリフ PartI」 の続編。冒頭「..
Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録
racked: 2009-04-11 19:46
-
「レッドクリフ PartⅡ―未来への最終決戦―」
Excerpt: 「レッドクリフ PartⅡⅡ―未来への最終決戦―」試写会 よみうりホールで鑑賞
この春、「ベンジャミンバトン」と同じぐらい期待していた作品「レッドクリフ PartⅡ」みてきました。
この試写会に関し..
Weblog: てんびんthe LIFE
racked: 2009-04-11 20:28
-
「レッドクリフ Part Ⅱ -未来への最終決戦-」 歴史に残るスペクタクル
Excerpt: 「レッドクリフ partⅠ」は昨年10月に試写会で観たので、半年間も待ちました。
Weblog: はらやんの映画徒然草
racked: 2009-04-11 21:51
-
【レッドクリフ Part? ―未来への最終決戦―】
Excerpt: レッドクリフ PartII ―未来への最終決戦―
~赤壁 RED CLIFF Part2~
監督: ジョン・ウー
出演: トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイ�...
Weblog: 映画@見取り八段
racked: 2009-04-11 22:39
-
レッドクリフ pratⅡ
Excerpt:
力技の豪傑から繊細な頭脳派まで、百花繚乱の戦う男たちに萌え~!
赤壁で繰り広げられる、手に汗握る頭脳戦!、いよいよ決戦!!曹操の非情な攻撃に、孔明が秘策で挑む・・・。
物語:眼前に姿を現した曹操軍の..
Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ
racked: 2009-04-11 23:27
-
『レッドクリフPartII―未来への最終決戦―』を観たぞ~!
Excerpt: 『レッドクリフPartII―未来への最終決戦―』を観ました三国志の有名なエピソードを基に、日本をはじめアジア各国で大ヒットを記録したジョン・ウー監督によるスペクタクル巨編「レッドクリフ」の後編です>>..
Weblog: おきらく楽天 映画生活
racked: 2009-04-11 23:45
-
レッドクリフ/赤壁 Part II -未来への最終決戦-
Excerpt: というわけで、どうもしっくり来なかったPart Iに続いて『レッドクリフ/赤壁 Part II -未来への最終決戦-』を観てきました。
★★★★★
前半のドラマパートは前回と同じく変わりまくるカメラ..
Weblog: そーれりぽーと
racked: 2009-04-12 00:07
-
「レッドクリフ partⅡ」みてきたよ♪
Excerpt: 「レッドクリフ partⅡ」見てきたよー!! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ ついに終わっちゃった。。。 ♪♪以下、感想(ネタバレあり!?♪♪
Weblog: +++turbo addiction+++
racked: 2009-04-12 00:07
-
映画 「レッドクリフ Part II 」
Excerpt:
映画 「レッドクリフ Part II 」
Weblog: ようこそMr.G
racked: 2009-04-12 00:51
-
レッドクリフ part II を観たゾ
Excerpt: 三国鼎立の契機が描かれている レッドクリフ part IIー未来への最終決戦ー を観ました
Weblog: ヤジャの奇妙な独り言
racked: 2009-04-12 00:52
-
映画感想『レッドクリフ PartII未来への最終決戦』ホント...
Excerpt: 内容決戦の地“赤璧”において、対峙する漢帝国丞相・曹操率いる80万の軍と劉備・孫権連合軍5万圧倒的な戦力の差から、戦わずとも結果は見えていた。だが、圧倒的な戦力の曹操軍も、長年の転戦から疲弊が見え、風..
Weblog: レベル999のマニアな講義
racked: 2009-04-12 00:56
-
レッドクリフ PartII ―未来への最終決戦―
Excerpt:
『戦いは赤壁<レッドクリフ>へ。 連合軍は、絶対絶命・・・激戦は続く。』
コチラの「レッドクリフ PartII ―未来への最終決戦―」は、昨年11月に公開されて日本でも大ヒットした「レッドクリフ..
Weblog: ☆彡映画鑑賞日記☆彡
racked: 2009-04-12 01:01
-
レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―
Excerpt: 製作年度 2009年
原題 RED CLIFF: PART II/赤壁
上映時間 144分
製作国・地域 アメリカ/中国/日本/台湾/韓国
監督 ジョン・ウー
音楽 岩代太郎
出演 トニー・レオン/..
Weblog: to Heart
racked: 2009-04-12 01:20
-
レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-
Excerpt: //ストーリー//西暦208年、魏呉蜀が争う中国・三国時代。孔明(金城武)の奇策で曹操軍を撤退させた孫権・劉備連合軍だったが、食料不足と疫病のために戦意も尽きようとしていた。そこに曹操軍の2000隻の..
Weblog: 映画君の毎日
racked: 2009-04-12 01:32
-
「レッド・クリフ Part2 未来への最終決戦」試写会、感想。
Excerpt: 前作は、「さー!此処からだぞ」と言う所で終了した、「レッド・クリフ」Part1今回はちゃんと最後のクライマックスシーン(これが長い)まで描かれています。赤壁の戦いの一番な見所、なので、特に後半は、ほぼ..
Weblog: Beinthedepthsofdespair
racked: 2009-04-12 02:07
-
「レッドクリフPartII」レビュー
Excerpt: 映画「レッドクリフ Part II」についてのレビューをトラックバックで募集しています。 *出演:トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー、チャン・チェン、リン・チーリン、ヴィッキー・チャオ、中村獅..
Weblog: 映画レビュー トラックバックセンター
racked: 2009-04-12 02:50
-
『レッドクリフ PartⅡ ―未来への最終決戦―』
Excerpt: 赤壁で、激突。
――信じる心が、未来を変える。
■2000隻の船と80万の大軍の圧倒的兵力で[赤壁]の対岸に大陣営を構えた曹操。対する連合軍は前戦により兵も村人も傷つき、食料も不足。ある事件を機に..
Weblog: 唐揚げ大好き!
racked: 2009-04-12 05:49
-
レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―
Excerpt: もぅメチャメチャ楽しみにしてましたヨ、とっても待ち遠しかったんですがついにこの日がきましたね。前倒しでウィークデイの金曜日からの公開というのもとっても嬉しいです。こういう超話題作では初日が空いてるとい..
Weblog: カノンな日々
racked: 2009-04-12 07:41
-
*レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-*
Excerpt: {{{ ***STORY*** 2009年 アメリカ/中国/日本/台湾/韓国
大軍を率いて赤壁へ進行してきた曹操軍。曹操は疫病で死んだ自軍兵を対岸の孫権・劉備連合軍の元へ船で流し、..
Weblog: Cartouche
racked: 2009-04-12 09:32
-
■『レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-』■ ※ネタバレ有
Excerpt: 2009年:アメリカ+中国+日本+台湾+韓国合作映画、トニー・レオン、金城武主演。
Weblog: ~青いそよ風が吹く街角~
racked: 2009-04-12 10:14
-
「レッドクリフPART?~未来への最終決戦~」:赤坂高校前バス停付近の会話
Excerpt: {/hiyo_en2/}お墓の隣にある高校ってどうなのよ。
{/kaeru_en4/}死者を敬え、死人に学べってことだろ。
{/hiyo_en2/}まあね、学問、とりわけ歴史っていうのは、先人たちの行..
Weblog: 【映画がはねたら、都バスに乗って】
racked: 2009-04-12 10:24
-
映画「レッドクリフPart2-未来への最終決戦-」試写会@東...
Excerpt: 今回はいつもお世話になっているYahoo!映画さんの「ムービーレビュアー」として招待された。客入りはイマイチで7割ほど。 映画の話 2000隻の軍船を率いて信仰してきた曹操軍に、孫権の妹・尚香が潜入。..
Weblog: masalaの辛口映画館
racked: 2009-04-12 11:32
-
「 レッドクリフ PartⅡ -未来への最終決戦-」プチレビュー
Excerpt: レッドクリフ2部作の完結編、PartⅡを鑑賞してきました。
本日、地上波にてPartⅠが放送されます。
ある記事で、PartⅠは50億の興行収入、PartⅡは100億を
狙っていると書いていました。
Weblog: 気ままな映画生活
racked: 2009-04-12 12:46
-
「レッドクリフ PartⅡ ~未来への最終決戦~」
Excerpt:
昨年のカンヌ映画祭上映以来、まさかの作品二分割。そして、「レッドクリフ PartⅠ」に至ってはレビューにも既に書いたが、これまでの「三国志演義」に於ける、無論歴史的事実からみれば可也脚色された「通説..
Weblog: 利用価値のない日々の雑学
racked: 2009-04-12 18:23
-
レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-/Red Cliff Part2
Excerpt: 公開初日の金曜日に観ていたんですが、書くのがちょっと遅くなってしまいました^^;
「Part I」では、肝心の戦いになる前に終わってしまい、ちょっと肩透かし気味でしたが。
今回は、たっぷりと見せていた..
Weblog: いい加減社長の日記
racked: 2009-04-12 18:57
-
『レッドクリフPartII―未来への最終決戦―』を観たぞ~!
Excerpt: 『レッドクリフPartII―未来への最終決戦―』を観ました三国志の有名なエピソードを基に、日本をはじめアジア各国で大ヒットを記録したジョン・ウー監督によるスペクタクル巨編「レッドクリフ」の後編です>>..
Weblog: おきらく楽天 映画生活
racked: 2009-04-12 22:58
-
レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-
Excerpt: 【 17 -4-】 レッドクリフ PartIも試写会で観れたんやけど、なんとPart?も試写会が当たった{/m_0151/}
実は、数人の友人から「試写会当たったから行く?」「試写会のチケットもらった..
Weblog: 労組書記長社労士のブログ
racked: 2009-04-12 23:22
-
映画レビュー「レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-」
Excerpt: レッドクリフPartII -未来への最終決戦-フォト&ストーリーガイド (TVTaro特別編集) (TOKYO NEWS MOOK) (TOKYO NEWS MOOK)◆プチレビュー◆..
Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP
racked: 2009-04-12 23:41
-
レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-/Red Cliff Part2
Excerpt: 公開初日の金曜日に観ていたんですが、書くのがちょっと遅くなってしまいました^^;
「Part I」では、肝心の戦いになる前に終わってしまい、ちょっと肩透かし気味でしたが。
今回は、たっぷりと見せていた..
Weblog: いい加減社長の映画日記
racked: 2009-04-13 05:11
-
レッドクリフPart2/未来への最終決戦
Excerpt: ☆レッドクリフPart2/未来への最終決戦☆(2009)ジョン・ウー監督トニー・レオン金城武チャン・フォンイーリン・チーリンヴァッキー・チャオフー・ジュン中村獅童ストーリー 80万の曹操軍をわずか5万..
Weblog: ぷち てんてん
racked: 2009-04-13 07:31
-
「レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―」
Excerpt: 実は世間で言うほど前編が面白いとは思えなくて、後編もあまり食指が動かなかったが
Weblog: みんなシネマいいのに!
racked: 2009-04-13 08:32
-
■赤壁の闘い~レッドクリフ・パーツ?-未来への最終決戦
Excerpt: TVでしきりにプロモーション活動をしているレッドクリフ。
パ-ト?を見損なっていたので我が家の5.1ch初のDVD鑑賞を。
臨場感たっぷりで金城武の魅力が存分に伝わってきます。
周愉役のトニーレオンも..
Weblog: AKATUKI DESIGN
racked: 2009-04-13 09:33
-
レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-
Excerpt: 映画レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-の感想 ストーリーはわかっ...
Weblog: 映画どうでしょう
racked: 2009-04-13 12:21
-
「レッドクリフ Part?」(試写会)
Excerpt: ~赤壁で、激突。-信じる心が、未来を変える 風は未来へ。-男たちの結束が揺らぐ時、女たちの勇気が動き出す~goo独占試写会に当選し、3/23中野サンプラザで鑑賞。
2009年 アメリカ・中国・日本..
Weblog: NAOのピアノレッスン日記
racked: 2009-04-13 23:21
-
「レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-」試写会観てきました♪
Excerpt: ☆「レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-」
(原題:RED CLIFF: PART II 赤壁)
監督:ジョン・ウー
出演:トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー、チャン・チェン、..
Weblog: りんたろうの☆きときと日記☆
racked: 2009-04-14 16:24
-
勝者はいない。『レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―』
Excerpt: 昨年11月に劇場公開された『レッドクリフ Part I』の続編です。
Weblog: 水曜日のシネマ日記
racked: 2009-04-16 07:00
-
レッドクリフPart2☆
Excerpt: ジョン・ウー監督の映画『レッドクリフPart2』を見ました今までは時代劇ものや三国志って興味なかったんですけど、Part1を見てすごく面白かったから絶対見に行こうって思っていたんですそしてやはり、素晴..
Weblog: Happy-go-lucky!!
racked: 2009-04-17 11:03
-
レッドクリフ Part II 未来への最終決戦
Excerpt: 曹操の荊州侵攻から赤壁の戦い前までを描いたジョン・ウー監督の 『レッドクリフ PartⅠ』の続編。今作ではクライマックスの赤壁の戦いを 描く。西暦208年、曹操は同盟を組んだ劉備・孫権連合軍5万を討つ..
Weblog: だらだら無気力ブログ
racked: 2009-04-17 22:35
-
映画「レッドクリフ PartⅡ -未来への最終決戦-」
Excerpt: 原題:Red Cliff/赤壁 決戦天下
いよいよ、三国志演義のなかでも最大の決戦は「赤壁の戦い」、50万の大軍で南下した曹操軍の兵力は80万に増え赤壁に到達、対峙するは5万の連合軍・・・
..
Weblog: 茸茶の想い ∞ ~祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり~
racked: 2009-04-18 18:57
-
★「レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―」
Excerpt: 今週の平日休みは、14日という事で1本1000円で見られる「TOHOシネマズ」で3本まとめ観っ。
中国もの・イギリスもの・フランスものの3本立てでしたよーーー。
Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★
racked: 2009-04-19 02:40
-
レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-
Excerpt: ジョン・ウー監督の「レッドクリフ Part?」に続く、赤壁の戦い2部作の後編。キャストは前作と変わらず、トニー・レオン、金城武、チャン・フォンイー、チャン・チェン、ヴィッキー・チャオ、フー・ジュン、リ..
Weblog: Yuhiの読書日記+α
racked: 2009-04-19 13:14
-
レッドクリフ Part? 2009-18
Excerpt: 「レッドクリフ Part?」を観てきました~♪
呉・蜀連合軍の軍師・周瑜(トニー・レオン)と孔明(金城武)は、曹操(チャン・フォンイー)の策略による疫病の蔓延に悩まされていた。そんな中、自軍の兵の被..
Weblog: 観たよ~ん~
racked: 2009-04-19 20:13
-
「レッドクリフ PartⅡ-未来への最終決戦-」誰?こんな長いサブタイ付けたの!
Excerpt: [レッドクリフ] ブログ村キーワード
大ヒットした「Part Ⅰ」に続いて、いよいよ完結編の公開。「レッドクリフ PartⅡ-未来への最終決戦-」(東宝東和/エイベックス・エンタテインメント)。し..
Weblog: シネマ親父の“日々是妄言”
racked: 2009-04-22 01:47
-
【レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-】
Excerpt: すんげぇ~[:びっくり:]
まずは来訪記念のポチッ[:ひらめき:] [:next:] ランキング[:右斜め上:]
【あらすじ】
西暦208年、魏呉蜀が争う中国・三国時代。孔明(金城武)の奇策..
Weblog: じゅずじの旦那
racked: 2009-04-22 10:35
-
レッドクリフPartⅡ-未来への最終決戦-
Excerpt: 案山子の舟。冬至の団子。東風吹かば。
Weblog: 悠雅的生活
racked: 2009-04-23 20:32
-
レッドクリフ2
Excerpt: レッドクリフを見てきました
映画の前には、たっぷりとパート1のおさらい
日本だけのサービスらしい
パート1から半年も経ってへんのに、あんなけ復習流すのは
優しくしすぎやろって思うんやけども、今はそ..
Weblog: doBlog!
racked: 2009-04-25 00:55
-
レッドクリフ PartⅡ-未来への最終決戦-(2回目)
Excerpt: [レッドクリフ] ブログ村キーワード 評価:8.5/10点満点 2009年39本目(35作品)です。 大家好!我是電影先生! (みなさん、こんにちは!ミスターシネマです!) 実を言うと、僕..
Weblog: 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー!
racked: 2009-04-25 12:09
-
レッドクリフ Part 2 -未来への最終決戦- 映画感想
Excerpt: レッドクリフ Part 2 -未来への最終決戦-の感想
1を見ていたので、2も見ようと見ようと思っていたのですが、忙しくて後回しになってましたが...
Weblog: エンタメ日々更新
racked: 2009-04-26 14:56
-
「レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―」
Excerpt: 「レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦―」、観ました。
いよいよ曹操率いる魏軍が、赤壁に押し寄せる。義勇軍の劉備軍の協力体制も芳...
Weblog: クマの巣
racked: 2009-04-26 20:34
-
レッドクリフ (トニー・レオンさん)
Excerpt: ◆周瑜 役のトニー・レオンさん(のつもり)映画『レッドクリフ Part Ⅱ -未来への最終決戦-』を先日、劇場に観に行きました。●導入部のあらすじと感想
Weblog: yanajunのイラスト・まんが道
racked: 2009-04-27 13:05
-
映画『レッドクリフPartⅡ』を見た感想と蒼天航路記事について。
Excerpt: 三国志はかっこよく描くのが一番です!!! 映画ネタバレ大
Weblog: 休羽捫虱帳
racked: 2009-05-03 17:44
-
レッドクリフ Part II -未来への最終決戦-★★★-
Excerpt:
(C) Bai Xiaoyan
製作年: 2009年
製作国: アメリカ/中国/日本/台湾/韓国
日本公開: 2009年4月10日
上映時間: 2時間24分
配給: 東宝東和 /エイベックス・エ..
Weblog: not simple.
racked: 2009-05-05 12:07
-
映画:レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-
Excerpt:
三国志には興味がなかったのですが、ジョン・ウー監督の超大作、その美しさと迫力に圧倒されてしまったPart Iの続編、レッドクリフ PartII -未来への最終決戦-を観てきました。
Weblog: よしなしごと
racked: 2009-05-05 12:46
-
レッドクリフ PartII/未来への最終決戦
Excerpt: レッドクリフ PartII/未来への最終決戦
’09:アメリカ+中国+日本+台湾+韓国
◆原題:RED CLIFF: PART II/赤壁
◆監督:ジョン・ウー「男た�...
Weblog: C'est joli~ここちいい毎日を~
racked: 2009-05-20 23:46
-
『レッドクリフ Part? 未来への最終決戦』
Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「レッドクリフ Part? 未来への最終決戦」 □監督・脚本 ジョン・ウー □脚本 カン・チャン、コー・ジェン、シン・ハーユ□キャスト トニー・レオン、金城武、リン・チーリン..
Weblog: 京の昼寝~♪
racked: 2009-05-21 08:12
-
「レッドクリフ Part? ~未来への最終決戦~」
Excerpt: *************************************
大軍を率いて赤壁へ進行して来た魏の曹操[チャン・フォンイー氏]軍。曹操は疫病で死んだ自軍兵を対岸の孫権[チャン・チェン氏](..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
racked: 2009-05-22 01:02
-
レッドクリフ PartⅡ 未来への最終決戦
Excerpt: ブログネタ:最近映画館で観た作品
参加中
昨年末
に観にいったレッドクリフPartⅠ。
レッドクリフPartⅡ-未来への最終決戦-
は
ゴールデンウィークに観にいってきました..
Weblog: 三十路女の奮闘記 ~キャラ顔ウーマン~
racked: 2009-05-26 01:44
-
レッドクリフ -PartII- 未来への最終決戦
Excerpt: 2009 アメリカ 中国 日本 台湾 韓国 洋画 アクション 文芸・史劇
作品のイメージ:感動、カッコいい、ドキドキ・ハラハラ、スゴイ
出演:トニー・レオン、金城武、チャン・フォン..
Weblog: あず沙の映画レビュー・ノート
racked: 2009-06-08 19:51
-
「 レッドクリフ PartⅡ -未来への最終決戦-」プチレビュー
Excerpt: レッドクリフ2部作の完結編、PartⅡを鑑賞してきました。
本日、地上波にてPartⅠが放送されます。
ある記事で、PartⅠは50億の興行収入、PartⅡは100億を
狙っていると書いていました。
Weblog: 気ままな映画生活
racked: 2009-06-10 20:32
-
レッドクリフ Part 2
Excerpt: 戦いは赤壁へ。 連合軍は、絶体絶命…激戦は続く。
【関連記事】
「レッドクリフ Part I」
Weblog: Addict allcinema 映画レビュー
racked: 2009-06-11 09:46
-
レッドクリフPart2~未来への最終決戦~ <ネタバレあり>
Excerpt: 昨日Part1を観て しっかり復習してから観に行ったよPart1も迫力はあったけど やっぱしPart2の方が断然、迫力があって映画館の大きなスクリーンで観るのが絶対、お勧めついに 赤壁の戦いですわ 水..
Weblog: HAPPYMANIA
racked: 2009-06-15 03:54
この記事へのコメント
まさしく「三国志版:桶狭間の合戦」でしたね♪
小が大を喰う話は燃えるもので、堪能できました(^^)
中国系はただでさえ名前が似ているのだけど、吹き替えでも「しょうきょう」「しょうこう」ちゃんと聞こえますよ(^^)明日のTV放送を見ると面白いかもです。
ただ、吹き替えだとモンモンはモンモンでしかなく、萌萌だと知っているのは字幕の人だけかもしれません(笑)
確かに日本でいう桶狭間という感じですが、この戦いは元々曹操軍に水軍を扱える親衛隊が1人もいなかったので80万いても素人軍団に対して少数精鋭の玄人軍団がものの見事に撃退したというのがありますし、何より孔明と周瑜の策略が見事だったからこその勝利だったのだと思います。司馬懿がこの時代に頭角を現していたならこのような事はなかったのかもしれませんけれどね。
三国志をわからない人には武将の紹介があったのは良かったと思います。わからない人向けでもありますしね。
確かに、孔明が外から決戦の様子を見るに至った理由や
経過の説明が不足していたように思います。
余計なラブストーリーは省いて、
そっちを入れた方が良かった?
みなんさんの感想の中には前半が退屈とかありましたが、あの頭脳戦あってこその後半の戦闘シーンですからね~。
前半を退屈なんて言っちゃ「三国志」ファンに失礼ですよ。
吹替版で「しょうきょう」「しょうこう」の違いが判別出来たのですか。
そう言えば地上波でパート1が放映されますね。
こちらも楽しみに観たいです。
>PGM21さん
コメントありがとうございます。
曹操軍を骨抜きにした孔明と周喩の策略も見事でした。
人数が少なくても勝てるのは桶狭間でも実証していますが、やはり戦は頭も使わないと勝てないのでしょう。
やはり周喩が孔明に敵対心を抱く演出はしてほしかったと思います。
でも、この作品は女性もクローズアップしているので、ラブストーリーを織り交ぜた方が面白くなるのでしょう。
>にゃむばななさん
自分はメインの「赤壁の戦い」よりも、その戦に入るまでの両軍の遣り取りも方が夢中で観ていました。
勿論、赤壁の戦いも夢中で観ていましたよ♪
中盤からのアクションの見せ場の連続に、時間を
忘れて見入ってしまいました。
前半がもう少し締まってくると最高だったのですが。
しかし、勇気、愛、結束力、信じる心。
胸が熱くなる要素たっぷりの映画でした。
今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
前作でおおいに盛り上がったので(笑)、今回も楽しみにしていました~
だけどイマイチ気持ちが盛り上がってきませんでした。
周瑜と孔明の策略など見応えはあったのですが、趙雲や関羽の出番の少なさが悲しくって・・・
今回は女性が活躍していましたが、もっと男たちの勇姿も見たかったです。
こんばんは。
アクションシーンや頭脳を使った駆け引きなどに目を奪われながらスクリーンに魅入っていました。
評価ポイントの件、承知しました。
次回、訪れる時はチェックします。
こんばんは。
劉備軍の撤退によって、関羽や趙雲の出番が少なかったのは残念ではありました。
でも、個人的には面白く堪能出来た作品でした。
女性にスポットを当てたのも、今までの三国志になかったので、斬新さも感じましたよ。