PK戦で宿敵・韓国を撃破 2大会ぶりの決勝進出!

サッカーアジア杯準決勝。
日韓戦となった準決勝は、日本がPK戦の末に韓国に勝利し、決勝戦へ駒を進めました。

準決勝のスタメンは以下の通り
GK:川島
DF:岩政、今野、長友、内田
MF:遠藤、香川、長谷部、本田圭
FW:前田、岡崎

スタメンは、準々決勝で決勝ゴールを決めた伊野波選手から、累積明けの内田選手を起用。
他は準々決勝と同じ布陣。

前半は立ち上がりから日本が早いパス回しとサイド攻撃を起点にリズムを掴み、韓国相手に優位に試合を進めるが、前半22分に今野選手のファールからPKを献上し、このPKを韓国に決められて先制点を献上。
準々決勝に続いて先制された日本だが、立ち上がりからの攻撃姿勢を貫き韓国守備陣を崩しにかかり、36分にサイドからの折り返しをFW・前田選手が押し込んで日本が同点。
前半は1-1で後半へ折り返し。

後半になると、逆に韓国に流れが傾き、日本が劣勢の展開が続くが、守備陣が踏ん張って、両チームとも勝ち越しゴールが奪えないまま試合は延長戦へ突入。
韓国にとっては2試合連続の延長戦。

延長前半7分に、日本が韓国のファールでPKを獲得。
本田圭佑選手が蹴ったPKを相手GKに阻止されるが、このこぼれ球を途中出場の細貝選手が押し込んで日本が勝ち越し。
1点リードした日本は、残りの交代枠に守備的選手を投入して逃げ切ろうとするが、終了間近に韓国に同点ゴールを決められてしまい、試合は120分で決着がつかずPK戦へ。

PK戦ではGK・川島選手が2本連続で止める活躍。
韓国は3人全員外した一方で、日本は4人中3人が決めて、PK戦は3-0で日本が勝利。
日韓戦を制した日本がアジア杯では2大会ぶりの決勝進出が決定。

最後はPK戦で決着がつきましたが、まさに「日韓戦」にふさわしい死闘。
主審のジャッジがお粗末でしたが、両チームともに意地を感じた奮闘ぶり。
日韓戦でPK戦というと、個人的には2007年のACL準決勝・浦和レッズvs城南一和戦を思い出してしまうのだが、どちらかというと、あの試合の方が「死闘」でしたねw

延長前半に本田選手が外したPKを細貝選手が決めた時は、真夜中にも関わらず大声を上げてしまったし、延長後半で韓国に追いつかれた時も、非常に落胆してしまった。
それだけ、韓国という国に対して負けたくないという気持ちが自分の中でも強いのでしょう。
野球でもバレーボールでも・・・。

ただ、延長後半にドン引きサッカーをやってしまったのは反省材料。
あそこまで引き気味だった陣形を観ていて、何だか同点にされそうな気がしていました。
出来ればPK戦での決着は避けたかったですよ。

決勝戦は29日、日本時間では深夜の時間帯。
準決勝もう1つのカードは、ウズベキスタンvsオーストラリア。
個人的にはオーストラリアと決勝戦を戦いたいですw
さぁて、寝るか・・・。


amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 小学館日韓辞典 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

2011年01月28日 01:10
何時もお世話になっております。

激戦から数日経ちましたけれど、戦術の点で言えばまだ日本はイタリア伝統のカテナチオの戦術を理解し切れていなかったというのがあの失点シーンになってしまいましたね。イタリアではあれが当たり前の戦術なんでしょうけれどね。戦術の利としては5バックトリプルボランチで守り2人でカウンターとボランチが拾えば前掛りの相手には驚異のカウンターになりますからね。
次はオジェックのオーストラリアですね。レッズサポーターにとっては無能指揮官?という意識があると思いますが、それでも世界3位にレッズを導いた指揮官なので完成されたチームを指揮するのは怖いですね。
香川がいませんがそこは柏木が確り埋めてくれると思います。優勝して次の南米選手権に繋げたいですね。
2011年01月28日 21:04
>PGM21さん
コメント返信遅くなりました。
延長前半で勝ち越した後に、あれだけ引き気味になって構えていたのを見て、何だか危ないなと思っていたのですが、出来れば、あのまま逃げ切ってほしかったです。
でも勝てたのが何よりです。
決勝戦の相手はオーストラリアですね。
自分はオジェックの事を無能とは思っていませんが、レッズの監督時代は選手とのコミュニケーションを疎かにしていた部分がありました。
オーストラリア監督になってからはどうなのでしょうか?
香川選手の代役は柏木選手ではなく藤本選手が有力とか。
どちらが出るにしても香川の代役などではなく、自身のプレーを心がけたいです。

この記事へのトラックバック

  • アジアカップ準決勝:日本はPK戦勝利で決勝進出!

    Excerpt: 先制点は韓国が奪った。前半22分、DF今野がペナルティーエリア内でPKを献上。 これを韓国に決められた。 先制点を奪われた日本は同36分、長友が左サイドをえぐり、中央にパス。 FW前田が倒れ込みなが.. Weblog: いとちゃん徒然草 racked: 2011-01-26 01:38
  • ザックジャパンアジア杯準決勝歴史に残る死闘!PK戦でGK川島の連続セーブで2大会ぶり決勝進出!

    Excerpt: 25日サッカーアジアカップ準決勝日本対韓国戦が カタール・アルガラファ競技場行われ、 2対2で延長戦でも決着がつかずPK戦に持ち込まれ、 PK戦でGK川島の2つのセーブ ... Weblog: オールマイティにコメンテート racked: 2011-01-26 01:58
  • [アジアカップ]PKは持ちつ持たれつ

    Excerpt: アジアカップも気がつけば準決勝。90分で勝って中3日の日本、イランとのしんどい延 Weblog: BBRの雑記帳 racked: 2011-01-26 02:11
  • PKに泣かされ助けられた準決勝韓国戦

    Excerpt: 日本以外の準々決勝も激しい肉弾戦となり、気付いたら4ヶ国残っていた中東勢が全部消えました。 時代はノンオイル・カロリーオフって感じでしょうか。 ま、お金だけじゃサッカーは強くならないってことですか.. Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達 racked: 2011-01-26 06:45
  • <サッカー・アジア杯>日本が韓国をPK戦で撃破

    Excerpt: いや~勝った勝った(笑) Weblog: つらつら日暮らし racked: 2011-01-26 06:48
  • 運命の日韓戦、120分の死闘とPK戦の末に日本が勝った~

    Excerpt: アジアカップ準決勝の日韓戦は宿命のライバル同士の対戦に相応しい死闘になりました。 岡崎選手のポストに当る惜しいシュートがあったんですが、前半23分に今野選手がパク・チソン選手を倒してPKを与えてしま.. Weblog: TORACCHO'S ROOM E-Package racked: 2011-01-26 07:40
  • アジア杯準決勝、日本PK戦で韓国に勝利!にからめて、.@yonda4 4047315192[世界紛争地図 角川SSC新書] 「世界情勢」探究会著

    Excerpt: ←結局、最後は川島△ PK戦にまで持ち込む韓国の執念は感じましたが、ともあれ勝って良かったよ。 アジアカップ2011:準決勝【日本2(3PK0)2韓国】 【得点】 日本:前田遼一(前半36分)、細.. Weblog: ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2 racked: 2011-01-26 07:48
  • 宿敵韓国をPK戦の末破り、日本決勝へ!

    Excerpt: これぞ死闘、これが日韓戦。 先制されて追いつき、勝ち越しては追い付かれ・・・。 最後の最後までもつれた凄まじい試合、最後はPK戦を制して 日本が決勝進出を決めました!! ここまで足が動かなくなってい.. Weblog: お餅が好き racked: 2011-01-26 08:16
  • 日本、PK戦勝ちで決勝進出(アジアカップ2011)

    Excerpt: サッカーのアジアカップ準決勝、日本は韓国と対戦、勝負は延長戦2-2で決着が付かずPK戦となり、PK戦3-0で日本が勝利。決勝進出を決めた! 日本 2-2(PK戦3-0) 韓国 Weblog: スポネト racked: 2011-01-26 08:22
  • アジアカップ準決勝 PK戦を勝ち残る

    Excerpt: 日韓戦となったアジアカップ準決勝。 PK戦までもつれましたが、川島が2本止めて決勝へ駒を進めました。 アジアカップ2011 準決勝 日本 2(PK3-0)2 韓国 (PK戦のこのスコアって……) Weblog: CW馬なりにて歩む racked: 2011-01-26 08:48
  • 【アジア杯】日本、PK戦で韓国に勝つ

    Excerpt: アジア杯準決勝で、日本は韓国にPK戦で勝ち、決勝に駒を進めました。 日本、PK戦で韓国振り切り決勝進出…アジア杯(読売新聞) - goo ニュース サッカー・アジア杯は25日、カタール・ドーハで準決.. Weblog: あれこれ随想記  racked: 2011-01-26 08:59
  • アジア杯 準決勝 日本が韓国下す

    Excerpt: 日本、粘る韓国をPK戦で下す…アジア杯準決勝(読売新聞) - goo ニュース へたれな浜爺の夜は歌の文句♪夜10時に寝るのそれが決まりよーーーなんですが昨日は電子納税に取り組んでいて夜10時を過ぎ.. Weblog: 王様の耳はロバの耳 racked: 2011-01-26 09:17
  • 日本、韓国との死闘を制し決勝へ!

    Excerpt: カタールで行われているアジアカップ。日本は準決勝で韓国と対戦し、PK戦の末決勝へ進んだ。アディダスadidas日本代表ホームレプリカユニフォームSAMURAIBLUE(サムライブルー)日...価..... Weblog: りゅうちゃんミストラル racked: 2011-01-26 09:40
  • 【アジア杯サッカー】宿敵韓国を撃破 決勝進出 豪州と対決へ

    Excerpt:    サッカー 日本、死闘PK戦制す 川島好セーブ 韓国戦                         毎日新聞 1月26日(水)2時31分配信  ライバル同士の対戦は120分でも決着.. Weblog: ◆Today’s Shot◆ racked: 2011-01-26 12:49
  • 熱戦はPK戦で決着!・・・アジア杯韓国戦

    Excerpt: PK戦は運だよね。・・・でも、マヂウレ━(*´∀`*b)━シィ!! アジアカップ カタール2011 準決勝 日本 2PK(3 - 0)2 韓国 日本のスタメンは川.. Weblog: 雲の上からHello! racked: 2011-01-26 13:51
  • 【AFCアジアカップ2011】魂の日韓戦!PK戦を制してザックJAPAN決勝進出!

    Excerpt: 準々決勝のカタール戦で2度もリードされながらも、後半終了間際に伊野波雅彦の決勝ゴールで逆転勝ちし、準決勝に進出したサッカー日本代表。準決勝は宿敵・韓国と対戦しました。韓国はベスト8でイランと対戦し、.. Weblog: 日刊魔胃蹴 racked: 2011-01-26 15:14
  • 川島永嗣選手の似顔絵。

    Excerpt: いやーーー興奮しました!!! アジア杯サッカー準決勝!日本VS韓国!! ただ・・朝、結果を知ってからですが(申し訳ない・・) というのも、昨日仕事で腰を痛めてしまって、前半戦を終えたところで、 泣.. Weblog: 「ボブ吉」デビューへの道。 racked: 2011-01-26 15:28
  • AFC アジアカップ準決勝 日本vs韓国 2-2(PK3-0)韓国を撃破して決勝進出!

    Excerpt: サッカーのアジアカップ準決勝で対決した日本vs韓国のライバル対決は2-2の同点でPK戦に突入。PK戦ではGK川島がスーパーセーブを連発して3-0で宿敵を倒して決勝進出を決めました! Weblog: マチルダベイビー! racked: 2011-01-26 15:36
  • 韓国にPK勝ちで決勝進出!

    Excerpt: 日本 2(3PK0)2 韓国 いやー激闘だった、すごい試合だった。 勝てて良かった、本当によかった。 点を取られてから強くなる日本ということで、 不可解なPKで先制されてもすぐに追いついたわけだけ.. Weblog: サンダーの気まぐれ日記 racked: 2011-01-26 17:32
  • いざ決勝へ!~AFCアジアカップ2011・日本vs韓国@アルガラファ・スタジアム~#2173

    Excerpt: アジアカップもいよいよ準決勝。決勝へのチケットを争う相手は韓国でした。 ~準決勝~ 日本2(PK3-0)2韓国 【日】前田(36分)細貝(97分) 【韓】奇誠庸(23分=PK)黄載元(120分) P.. Weblog: 赤いピッチと緑のターフ~うまとと日記♪2号館・本館~ racked: 2011-01-26 17:46
  • 【アジア杯】 準決勝: ○日本 2-2 韓國 (PK戰:日本3-0韓國)

    Excerpt: 川島が鬼神の活躍を見せ、日本が決勝進出! Weblog: 仙丈亭日乘 racked: 2011-01-26 17:51
  • 当ブログ開設6周年&韓国にPK勝利で決勝へ

    Excerpt: アジアカップ準決の日本VS韓国は1対1から延長で 日本がPK戦を3対0で勝利して何とか決勝に進出だ 日本は前半パス回しで韓国を翻弄も後半は逆なって 本田PKミスから細貝ゴ ... Weblog: スポーツ瓦版 racked: 2011-01-26 18:01
  • 〔AFCアジアカップ2011〕準決勝、歴史に残る死闘!宿敵韓国をPK戦で破り決勝へ

    Excerpt: まだ興奮で手が震えてキーボードがまともに打てない。 未熟な審判のジャッジに両チーム共、翻弄されながらも これぞ日韓戦、二転三転する試合の流れ。 延長で先制して9割方勝ちが見えていた 延長後半のロスタ.. Weblog: こちら、きっどさん行政書士事務所です! racked: 2011-01-26 18:58
  • 〔AFCアジアカップ2011〕準決勝、歴史に残る死闘!宿敵韓国をPK戦で破り決勝へ

    Excerpt: まだ興奮で手が震えてキーボードがまともに打てない。 未熟な審判のジャッジに両チーム共、翻弄されながらも これぞ日韓戦、二転三転する試合の流れ。 延長で先制して9割方勝ちが見えていた 延長後半のロスタ.. Weblog: しっとう?岩田亜矢那 racked: 2011-01-26 18:58
  • 素晴らしい試合だった。アジア杯日韓戦、日本PK勝ちだ!!

    Excerpt: 勝ったニッポンはもちろん、韓国チームも本当に素晴らしい戦い。今夜の試合ばかりはマジ感動した。日韓で争うこととなったサッカー・アジア杯準決勝は延長後半、まさに試合終了間際に韓国に追いつかれた時には思わず.. Weblog: 名古屋人伝説。税理士バッキーの日記帳 racked: 2011-01-26 20:56
  • PKに始まりPKに終わる

    Excerpt: どこがPKやねん!風呂に入ってないのか、顔が痒くてたまらない感じのキ・ショインヨンに先制点を奪われたしかし、本田圭の絶妙なスルーパスでハゲの裏を抜け出した長友のクロス前... Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映... racked: 2011-01-26 21:23
  • これぞ、日韓戦!!

    Excerpt: 昨夜は、しびれました~ 最後の最後まで、本当にわからない展開・・・ 120分戦っても決着がつかず、PK戦へ。 W杯のパラグアイ戦がよぎったファンも多かったと思います。 また、韓国が土壇場で追いつい.. Weblog: ともみの言いたい放題♪ racked: 2011-01-26 22:45
  • 日本、2大会ぶり決勝進出=PK戦で韓国下すーアジア杯サッカー

    Excerpt: {/pc2/}  サッカーのアジア・カップ第16日は25日、当地で準決勝が行われ、4度目の優勝を狙う日本は韓国をPK戦の末に下し、2大会ぶりの決勝進出を果たした。29日の決勝では、オーストラリアーウズ.. Weblog: ぼけ~~~っと人生充電記! racked: 2011-01-26 23:19
  • アジアカップ 準決勝 韓国戦

    Excerpt: 日韓戦だからというわけでもないだろうが、実に壮絶な試合だった。 ただ、延長が終わるまでの120分は、随分と審判が目立っていた(^^;) やたら、笛を吹いたかと思うと、ファールを取らなかったり・・・。P.. Weblog: 勝手な言い分 racked: 2011-01-27 11:26
  • 韓国戦、PK戦の末。

    Excerpt: 準決勝にして最大のライバルとの対戦を迎えました日本、韓国をPK戦で破り2大会ぶりの決勝進出=サッカーアジアカップ日本代表のスタメンは出場停止の吉田の代わりは順当にベテ ... Weblog: ASAのBlog体験版 racked: 2011-01-27 19:56
  • 3人に1人が見た「伝説の一夜」  宿敵撃破し、アジアの頂点目指してLet’s 豪!!     【サッカー アジアカップ日韓戦】  

    Excerpt: カタールで行われているサッカーのアジアカップは25日、準決勝行われれ、日本とオーストラリアが勝ち29日に行われる決勝にコマを進めた。   この内、宿敵韓国と対戦した日本1-1で迎えた延長前半に本田選.. Weblog: 不定期更新のスポーツニュース201X (ちょっと時事ネタも)  racked: 2011-01-28 00:36
  • 川島が「男」を上げた!PK戦までもつれた死闘を制して決勝の舞台へ!!

    Excerpt: 何度となく絶好のチャンスを潰した時、延長後半のもうあと少しいうところで守備のミスから同点に追いつかれた時、さすがに勝利の女神も逃げていくだろうと覚悟したものでしたが、手を離れかけてもまた手繰り寄せて連.. Weblog: ボヘミアンな京都住まい racked: 2011-01-29 17:29
  • 【アジア杯】日本、豪州を下し4度目の優勝

    Excerpt: アジア杯決勝、日本は豪州を1-〇で下し、2年ぶり4度目の優勝をしました。 試合は、延長後半、李選手がボレーシュートで決勝点を挙げました。 日本1―0、延長で豪州下し優勝…アジア杯(読売新聞) - g.. Weblog: あれこれ随想記  racked: 2011-01-30 15:02
  • 「ブログでサッカーを10倍楽しむ法」2月 アジアカップ優勝に続き、今月のハイライトは?

    Excerpt: 思いつくままに、2011年 2月の「好カード」をスベダラっと並べ、ご紹介いたします!というエントリー・シリーズ(since 2006.2 ) チャンピオンズ(写真)そしてヨーロッパ・リーグがメインの.. Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~ racked: 2011-02-02 22:05