映画「GANTZ」

話題の映画「GANTZ」を鑑賞しました。

この映画は、奥浩哉の人気コミックを、前・後編の2部作で映像化したSFアクション超大作。
二宮和也と松山ケンイチが初共演に臨み、謎の球体「GANTZ」に召喚され、異形の「星人」と呼ばれる敵との戦いを強いられた、若者の苦悩と究極の選択を体現する作品。

ストーリーは、まったく就職が決まらない大学生の玄野計(二宮和也)と、彼の幼なじみで正義感の強い性格の加藤勝(松山ケンイチ)は、電車にひかれて命を落としてしまう。
しかし、黒い謎の球体「GANTZ」が彼らを呼び出し、「星人」と呼ばれる異形の敵との戦いを強いる。
加藤は争いを避けるが、玄野はサバイバルに身を投じることを決意する。

原作は未読ですが、二宮和也と松山ケンイチの共演という事で興味がてら鑑賞する事に。
PG指定という事もあって、子供には見せられないようなシーンもありましたが、全体的に観て評価しにくい作品だったなと言う印象を持ちました。

ストーリーの内容としては、昨年末に鑑賞した「トロン:レガシー」に似ている部分がありましたね。
岸本恵(夏菜)がクオラと被ったし(爆)

星人とは3回戦いましたが、戦いの内容は、まさに子供向けゲームの世界のようなバトルゲームで、正直、戦闘シーンに関しては興ざめしました。
ただ最後のおこりんぼう星人との戦いは予想外の展開の連続でしたね。
千手観音やら大仏やら。

星人を倒してトータル100点になると、そのメンバーには「記憶を消されて解放される」もしくは「好きな人間を生き返らせる」かの2つの選択肢から選ぶ事ができます。
選択肢の1つにある「好きな人間を生き返らせる」は、何人生き返る事が出来るのかが気になりました。
1人なのか、あるいは複数か?
玄野のポイントが、まだ100ポイント到達には、程遠い数字。
この後、どうやって100点に近づける事が出来るのでしょうか?

そもそも、「GANTZ」の呼ばれたメンバーは、どのようにして召還されたのか。
何で戦い続けなければいけないのか。
前編で幾つか謎を残しましたね・・・。

「GANTZ」は2部作に構成されていて、今回は前編。
次回作の後編は4月23日公開予定。
エンドロール後の予告も観ましたが、前編は何だったのかと思うようなVTRが多々ありw

前編の最後の方で出て来た山田孝之が、後編でどのような役割を果たすのかも興味ありますね。
あと、玄野と加藤が電車にひかれる原因となった酔っ払いは、後編に出演するのかも(汗)
正直、前編はイマイチでしたが、後編も鑑賞しようと考えております。


amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by GANTZ 1 (ヤングジャンプコミックス) の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

2011年02月13日 11:50
個人的にはこの作品を2部作で描けるのか不安なんですよね。
「SP」のように実は3部作でした。みたいな形になるような気もしないでもないです。
2011年02月13日 20:55
>にゃむばななさん
自分は原作を読んでいないので、どのくらい連載しているのかわかりませんが、やはり長寿連載マンガなのでしょうか?
前編は消化不良だっただけに、4月の後編には期待したいです。
2011年02月14日 23:58
何時もお世話になっております。

本当に死にかけた人たちを対象に集められたのは理解しましたけれど、どうして集められて戦うのか?という謎が残った前編でしたね。
だからこそ後編は注目したいところです。
どうやら究極の選択をしなければならないようなのでその究極の選択をどう選ぶのか?そして謎が全て明かされるのか?そこが注目ですね。
2011年02月15日 22:25
>PGM21さん
いつも、お世話になっております。
一体、GANTZに集められた人物は、何を基準に選ばれたのか謎が残りました。
後編は、どのような結末が待っているのかに注目したいです。
2011年02月15日 23:17
FREE TIMEさんこんばんわ♪TB有難うございました♪

電車に轢かれたと思ったらマンションに居て、更に殆ど説明も無いまま星人なるものと戦ってくだちいなどなど、ホント原作を知らないとあまりの丸投げっぷりに困惑必至ですよねぇ^^;良くも悪くもファン向けな作品でもありますから、原作未読な方だとそれこそ松ケンやニノといったキャスティング目当てに焦点を絞らないといけないのは仕方ないかもしれません(汗

けど原作を一応読んでる自分としては、後編は結構心配でもありますね。漫画の方が長大で壮大でトンデモな方向に向かってるだけに、パート2であの不条理な内容にどういう結末を付けるのか期待と不安が半々です。
2011年02月15日 23:26
>メビウスさん
こんばんは、こちらこそTBにコメントありがとうございます。
自分は原作未読なので、原作を読んでいる人にしかわからないような部分って、やはりあったようですね。
後編にどのような結末が待ち受けているのか、不安であり楽しみでもありますw

この記事へのトラックバック

  • GANTZ

    Excerpt: 公式サイト。奥浩哉原作、佐藤信介監督、二宮和也、松山ケンイチ、吉高由里子、本郷奏多、夏菜、綾野剛、水沢奈子、千阪健介、白石隼也、伊藤歩、田口トモロヲ、山田孝之。「DEATH N ... Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録 racked: 2011-02-13 00:16
  • GANTZ

    Excerpt: 奥浩哉の原作は彼のコミックの世界観の集大成で超面白い『GANTZ』を観てきました。 ★★ 多恵ちゃんが可愛すぎるのがおかしい! それもそうだけど…。 主人公達幼なじみ二人の年齢設定が高校生から大学.. Weblog: そーれりぽーと racked: 2011-02-13 00:42
  • GANTZ

    Excerpt: 製作年度 2010年 上映時間 130分 PG12 原作 奥浩哉 脚本 渡辺雄介 音楽 川井憲次 監督 佐藤信介 出演 二宮和也/松山ケンイチ/吉高由里子/本郷奏多/夏菜/綾野剛/戸田菜穂/田口.. Weblog: to Heart racked: 2011-02-13 00:47
  • GANTZ

    Excerpt: 奥浩哉の同名人気コミックを二部作で実写映画化したうちの前編。GANTZと呼ばれる謎の球体に集められた主人公たちが、個性的な装備で“星人”たちとの戦いを強制されるSFアクション映画だ。主演は『大奥』の二.. Weblog: LOVE Cinemas 調布 racked: 2011-02-13 00:51
  • 『GANTZ』 このスーツを見よ!

    Excerpt: 映画の楽しみの一つは、エンドクレジットだろう。そこには、他では得られない情報や種明かしがある。  エンドクレジットを見れば、公式サイトをはじめとした宣伝では紹介していないけれど実は有名俳優が... Weblog: 映画のブログ racked: 2011-02-13 01:05
  • 「GANTZ」試写会(舞台挨拶あり)

    Excerpt: 今日は、「GANTZ」の試写会に、TOHOシネマズ梅田へ行って来ました。 Weblog: またり、すばるくん。 racked: 2011-02-13 01:40
  • ★「GANTZ」

    Excerpt: 今週の平日休みは2/1ファーストデーだったので、 1本1000円で映画が観れました。 3本観たうちの1本目。 Weblog: ★☆ひらりん的映画ブログ☆★ racked: 2011-02-13 03:15
  • 『GANTZ』 | 松山ケンイチの傑出した存在感と演技力。

    Excerpt: 松山ケンイチにとって日本というフィールドは すでに狭すぎるようです。 他の共演者がかすんで見えるほど、 その存在感と演技力は圧倒的な迫力をもって 見る者に迫ってきま ... Weblog: 23:30の雑記帳 racked: 2011-02-13 03:51
  • 劇場鑑賞「GANTZ」

    Excerpt: 「GANTZ」を鑑賞してきました独創的にして謎に満ちたストーリー展開と過激なバイオレンス描写でカリスマ的な人気を誇る奥浩哉の同名マンガを、「硫黄島からの手紙」の二宮和也... Weblog: 日々“是”精進! racked: 2011-02-13 06:42
  • [映画『GANTZ』を観た]

    Excerpt: ☆さて、朝一で観てきましたよ^^  原作もいちお読み込んでいる作品なので、邦画のSF表現技術の限界ゆえに、各シーンに、独特の世界観を再現するのにちゃちさが感じられるであろうことはしょうがないと覚悟し.. Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 racked: 2011-02-13 07:03
  • 「GANTZ  PART1」死にかけて召喚された先に待っていた謎めいた果てしない戦いの連続

    Excerpt: 29日公開の映画「GANTZ  PART1」を鑑賞した。 この映画は奥浩哉の人気コミック「GANTZ」を 実写化した作品で死んだはずの人間がGANTZによって召喚され、 そこである星人と戦って1.. Weblog: オールマイティにコメンテート racked: 2011-02-13 07:07
  • 「GANTZ」 存在意義を見つける戦い

    Excerpt: 例によって原作未読ですが、「GANTZ」を観てきました。 よく考えたら今年に入っ Weblog: はらやんの映画徒然草 racked: 2011-02-13 07:19
  • GANTZ/二宮和也、松山ケンイチ、吉高由里子

    Excerpt: 初めて劇場予告編を観たときは「いったいこれは何?」という感じで内容がよくわからなかったのですが、その後のバージョンチェンジした予告編で星人とかいうモノたちと戦うSFアク ... Weblog: カノンな日々 racked: 2011-02-13 09:14
  • GANTZ

    Excerpt: [GANTZ 前編]死んだはずの人間がGANTZ〈ガンツ〉に召還され、“星人”と戦うことになるという独創的な設定でカリスマ的な人気を誇る「GANTZ」は、週間ヤングジャンプ(集英社)で2000年7月か.. Weblog: やっぱり邦画好き… racked: 2011-02-13 09:23
  • GANTZ 前編

    Excerpt: 「メン・イン・ブラック」+「バトル・ロワイアル」!! Weblog: Akira's VOICE racked: 2011-02-13 10:14
  • GANTZ  監督/佐藤 信介

    Excerpt: 【出演】  二宮 和也  松山ケンイチ  吉高 由里子  夏菜 【ストーリー】 就職活動中の大学生・玄野計は、地下鉄のホームで幼馴染の加藤勝を見かける。正義感の強い加藤は、線路上に転落した酔っ払いを.. Weblog: 西京極 紫の館 racked: 2011-02-13 10:16
  • 『GANTZ』('11初鑑賞13・劇場)

    Excerpt: ☆☆☆★- (10段階評価で 7) 1月29日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 13:20の回を鑑賞。 Weblog: みはいる・BのB racked: 2011-02-13 10:17
  • No.238 GANTZ

    Excerpt: 【ストーリー】 累計1200万部を販売した奥浩哉の人気SFコミックを、アイドルグループ「嵐」の二宮和也と松山ケンイチ主演で実写映画化した2部作の前編。共演に吉高由里子、本郷奏多 ... Weblog: 気ままな映画生活 racked: 2011-02-13 11:17
  • 『GANTZ』(2011)/日本

    Excerpt: 監督:佐藤信介出演:二宮和也、松山ケンイチ、吉高由里子、本郷奏多、夏菜公式サイトはこちら。原作未読。 これ、どうしよっかなーと思ってたんですけど、「意外とおもしろかった... Weblog: NiceOne!! racked: 2011-02-13 11:27
  • 『GANTZ』

    Excerpt: 俳優・二宮和也の百面相を見るだけでも十分な映画でした。 原作が持っているエログロな雰囲気は後半には完全失速、人間ドラマも薄っぺらいなどマイナス要素が満載でも、アクショ ... Weblog: こねたみっくす racked: 2011-02-13 11:52
  • 映画:GANTZ

    Excerpt:  原作は知らないのですが、松山ケンイチと二宮和也というキャスティングに惹かれて観ることに。僕が男性俳優に惹かれて観ることにしたという映画はこれが初めてかも。GANTZです。 Weblog: よしなしごと racked: 2011-02-13 12:43
  • GANTZ・・・・・評価額1550円

    Excerpt: 奥浩哉のベストセラーコミックを原作として、前・後編の二部作として構成されたSF大作。 死んだはずの人間たちが、謎の黒い球体“GANTZ(ガンツ)”に召喚され、“星人”と呼ばれる異形の敵と戦う、命がけの.. Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ racked: 2011-02-13 16:13
  • GANTZ

    Excerpt: 試写会で見ました。死にそうになったニノとマツケンが、なぜか生き残っていて、GAN Weblog: うろうろ日記 racked: 2011-02-13 17:55
  • GANTZ    上映時間が長すぎないか

    Excerpt: 死んだはずの人間が「GANTZ(ガンツ)」という謎の球体によって、呼び出されてなんとか星人という謎の怪物と殺し合いをさせられる。2部作の前半であるこの作品を見ても、仕組みはわからない。わてが気になった.. Weblog: とらちゃんのゴロゴロ日記-Blog.ver racked: 2011-02-13 19:49
  • 人には必ず役目がある~『GANTZ』

    Excerpt:  就活中の大学生・玄野計(二宮和也)は、地下鉄のホームで幼馴染の加藤勝 (松山ケンイチ)を見かける。線路上に落ちた男性を助けようとした二人は、巨大 な黒い球体のあるマンションの一室に瞬間移動し..... Weblog: 真紅のthinkingdays racked: 2011-02-13 21:03
  • GANTZ

    Excerpt: GANTZ VISUAL BOOK (タレント・映画写真集)現在も連載中の人気コミックを原作とする物語は、独創的で不条理な世界で苦悩しながら戦う2人の青年が主人公。物語は ... Weblog: 映画通信シネマッシモ☆映画ライター渡まち子公式HP racked: 2011-02-13 23:21
  • 「GANTZ」リアルSFコミック、リアルに実写化。

    Excerpt: [GANTZ] ブログ村キーワード  週刊ヤングジャンプに連載中の大人気コミック、2部作として完全実写映画化!「GANTZ」(東宝)。う~ん、東宝さんは、「ヤマト」に「ジョー」に、更にコレと、原作あり.. Weblog: シネマ親父の“日々是妄言” racked: 2011-02-13 23:47
  • GANTZ観に行ってきました~~~~

    Excerpt: 面白かったですよ~~~~GANTZ原作の漫画は未読GANTZ公式サイトも覗かずに観に行ってきましたーぶっちゃけニノと松ケン見たさにwwwえーーーとネタバレって程ではありませんが内容... Weblog: 徒然”腐”日記 racked: 2011-02-14 06:32
  • GANTZ

    Excerpt: はーー、こういうお話だったのですね。いろいろと勉強になります、はい。 Weblog: 迷宮映画館 racked: 2011-02-14 08:12
  • GANTZ

    Excerpt: 2011/01/29公開 日本 PG12 130分監督:佐藤信介出演:二宮和也、松山ケンイチ、吉高由里子、本郷奏多、夏菜、千阪健介、田口トモロヲ、山田孝之なぜ、戦うのか──。奥浩哉原作の同名人 .... Weblog: 映画鑑賞★日記・・・ racked: 2011-02-14 11:00
  • GANTZ

    Excerpt: 線路に転落した人を助けようとして列車に引かれた幼馴染の玄野と加藤。次の瞬間、二人は巨大な球体が置いてあるマンションの一室にいた。同じように、死んだ瞬間に転送され部屋に ... Weblog: 5125年映画の旅 racked: 2011-02-14 23:10
  • GANTZ

    Excerpt: 【監督】佐藤信介 【出演】二宮和也/松山ケンイチ/吉高由里子/本郷奏多/夏菜/千阪健介/白石隼也/伊藤歩/田口トモロヲ/山田孝之 【公開日】2011/1.29 【製作】日本 【ストーリー】 幼馴.. Weblog: シネマをぶった斬りっ!! racked: 2011-02-14 23:57
  • 映画「GANTZ」感想

    Excerpt: 映画「GANTZ」観に行ってきました。 集英社の青年漫画雑誌「週刊ヤングジャンプ」で連載中の同名作品実写映画2部作前編。 映画「大奥」で主役を演じた二宮和也と、映画「デスノート」シリーズでL役を担当し.. Weblog: タナウツネット雑記ブログ racked: 2011-02-15 02:42
  • GANTZ

    Excerpt: “GANTZ”に召還され、“星人”と戦うことになるという独創的な設定でカリスマ的な人気を誇る「GANTZ」は、週刊ヤングジャンプで2000年7月から連載開始し、コミックスも累計1200万部を突 .... Weblog: パピ子と一緒にケ・セ・ラ・セラ racked: 2011-02-15 12:57
  • 『GANTZ』

    Excerpt: ※『PART2』の大胆予測もあります。 鑑賞ご予定の方は、その後で読んでいただいた方がより楽しめるかも。 ----あらら。これもコミックの映画化だ。 「残された最後のカリスマ漫画」。 また、大きく出.. Weblog: ラムの大通り racked: 2011-02-15 17:26
  • 映画『GANTZ』

    Excerpt: Sound of GANTZクチコミを見る だったら一緒に生きて帰ろう。 今更ですが、映画『GANTZ』を見てきました。 (あらすじ) 就職活動中の大学生・玄野計(二宮和也)は、地下鉄のホームで幼.. Weblog: 新たなる渡り鳥ロディ racked: 2011-02-16 17:51
  • GANTZ パート1

    Excerpt: 寒い、寒い!しかし天気予報を見るとこの寒さもあともう少し我慢すれば…と言っている。今年の冬はホントに寒いから暖かいのが待ち遠しいわ(でも花粉も飛んでくるけど)その寒さの... Weblog: ぷち てんてん racked: 2011-02-17 17:41
  • 今どき人気コミックの主流?『GANTZ』

    Excerpt: 人気コミックを前・後編の2部作で実写版映像化したSFアクション映画です。 Weblog: 水曜日のシネマ日記 racked: 2011-02-19 11:26
  • 『GANTZ』

    Excerpt: 独創的にして謎に満ちたストーリー展開と過激なバイオレンス描写で カリスマ的な人気を誇る奥浩哉の同名マンガを、「硫黄島からの手紙」の 二宮和也と「DEATH NOTE デスノート」の松山ケンイチ主演で実.. Weblog: だらだら無気力ブログ racked: 2011-02-20 00:24
  • ★ 『GANTZ』

    Excerpt: 2011年。奥浩哉/集英社/2011『GANTZ』FILM PARTNERS。   佐藤信介監督。奥浩哉原作。渡辺雄介脚本。  原作.. Weblog: 映画の感想文日記 racked: 2011-02-22 23:05
  • 『GANTZ』 映画レビュー

    Excerpt: 『 GANTZ 』 (2011)  監  督 :佐藤信介キャスト :二宮和也、松山ケンイチ、吉高由里子、本郷奏多、夏菜、綾野剛、水沢奈子、千阪健介、白石隼也、伊藤歩、田口トモロヲ、山田孝之、.. Weblog: さも観たかのような映画レビュー racked: 2011-02-23 15:50
  • 映画『GANTZ』

    Excerpt: 人気コミックの実写映画化。謎めいたストーリー、独創的な世界観、ハードなアクションが売り物らしい。僕は読んだことないけど。 Sound of GANTZサントラ バップ 2011-01-26売り上げラ.. Weblog: 闘争と逃走の道程 racked: 2011-02-25 00:02
  • 映画「GANTZ」前半絶好調、でも後半に大失速

    Excerpt: 「GANTZ」★★★ 二宮和也、松山ケンイチ、吉高由里子、本郷奏多、 夏菜、綾野剛、水沢奈子、千阪健介、 白石隼也、伊藤歩、田口トモロヲ出演 佐藤信介監督、121分、2011年1月29日公開 201.. Weblog: soramove racked: 2011-03-01 07:46
  • GANTZ

    Excerpt: 10年/日本/130分/SFアクション・サスペンス/PG12/劇場公開 監督:佐藤信介 原作:奥浩哉 出演:二宮和也、松山ケンイチ、吉高由里子、本郷奏多、夏菜、田口トモロヲ、山田孝之 <ストーリー.. Weblog: 銀幕大帝α racked: 2011-07-14 01:28