映画「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」

11月1日のファーストデーに映画「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」を鑑賞しました。

この映画は、ハリウッド女優からモナコ公妃となったグレース・ケリーの華やかなシンデレラストーリーの裏に隠された激動の半生に迫る伝記ドラマ。
夫のモナコ大公レーニエ3世と、当時のフランス大統領シャルル・ド・ゴールとの間に起きた国家的危機に立ち向かっていく姿を描く作品。

ストーリーは、女優を引退しモナコ大公レーニエ3世(ティム・ロス)と結婚した公妃グレース(ニコール・キッドマン)は、アルフレッド・ヒッチコック監督からの新作オファーに心が揺れていた。
そんな折、夫の推し進めていた政策が当時のフランス大統領シャルル・ド・ゴールを激怒させ、武力衝突に発展する可能性もある危機に直面。
彼女はスクリーン復帰か、家族そして国家のために全てをささげるかの選択に直面する。

人気絶頂のハリウッド女優が一転してモナコ女王に。
何だか小説みたいな話ながら、史実を基に描いた作品という事もあって、いざ鑑賞してみる事に。

前半はモナコ王室に馴染めずに社交の場でも浮いた存在だったグレース。
多忙な夫ともすれ違う日々。
そんな中で訪れたモナコ公国存亡の危機。
ここからグレースが完璧な妃として一世一代の芝居に挑むことになるわけですが、前半と後半とで別人のようでしたね。
そこはハリウッド女優の片鱗といったところでしょうか。

家族と国を守る為に身内にも厳しく接し、裏切り者は容赦なく罰する。
そして、クライマックスでの世界の要人を招いたパーティでの、「モナコ女王のスピーチ」。
このスピーチでは、最早グレースはハリウッド女優から政治家へと転身を遂げたのだなと思わせてくれるシーンでした。

何だか政治の世界は今も昔もキナ臭さを感じますが、この映画を語る上で、やはりニコール・キッドマンの存在は欠かせませんね。
女優と妃の間に揺れるグレースの二面性を程よく演じていたと思います。

鑑賞後に帰宅してグレース・ケリーとはどのような人物だったのか調べてみたところ、1982年に52歳の若さで事故死してしまったとの事。
何だかダイアナ女史みたいな結末だが、女王のまま亡くなったという点では幸せだったのでしょうか?
それに、冒頭のイライラ運転するシーンを思い出し、事故死の理由が他にあったのではないかと思ったのは私だけでしょうか。

この記事へのコメント

2014年11月06日 10:36
こんにちは。
ニコール、良かったですね。

グレース・ケリーとダイアナ妃は似て非なる感じですね。
時代とお国の違いはあると思いますが。
にゃむばなな
2014年11月06日 14:29
ニコール・キッドマン、あの美しさで47歳ですよ。
20代の女優さんを見るよりもはるかに目の保養になりますよ。
2014年11月06日 21:43
>たいむさん
ニコール・キッドマン良かったですね。
やはりダイアナ妃と重ねてしまいます。
国の規模はかなり異なりますが(笑)
2014年11月06日 21:44
>にゃむばななさん
47歳とは恐れ入りました。
自分より年上とは思えない容姿の持ち主だと思います。
2014年11月10日 11:42
こんにちは♪
運転のシーンは私も同じく思いました。
最後まで公妃という役を演じたという気もしますね。
2014年11月10日 22:49
>yukarinさん
あの荒っぽい運転を見ていると、事故死の原因はこれだったのではないかと思いました。
実際にグレース公妃の運転は存じませんが…。
ハリウッド女優から公妃への転身ぶりは見事でした。
2014年11月25日 12:29
事故のニュースは、当時かなり話題になりましたからねえ~。
冒頭のシーンは、その事故から始まるのか・・と思ってしまいました。
いろんなトリビアにもなって、面白かったです。
ニコールさんのオーラも半端なかった!
2014年11月25日 18:29
>sakuraiさん
事故のニュースをリアルタイムでご存じなんですね。
私なんて、既に生まれている年なのにさっぱり記憶にありません。
ニコールさんは素晴らしかったですね。
本当にオーラを感じました。

この記事へのトラックバック

  • グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

    Excerpt: セレブ伝記物の寄せ集めのような 公式サイト。原題:Grace of Monaco。オリヴィエ・ダアン監督。ニコール・キッドマン、ティム・ロス、フランク・ランジェラ、パズ・ヴェガ、パーカー・ ... Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録 racked: 2014-11-05 22:42
  • 『グレース・オブ・モナコ -公妃の切り札-』 2014年10月7日 よみうりホール

    Excerpt: 『グレース・オブ・モナコ -公妃の切り札-』 を試写会で鑑賞しました。 今日のよみうりホールはほぼ満席でした。 映画は良かったのに、エンドロールで帰る人が多数いて残念だった。 どうして最後まで観ない.. Weblog: 気ままな映画生活(適当なコメントですが、よければどうぞ!) racked: 2014-11-06 00:09
  • グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

    Excerpt: モナコ公妃のスピーチ 公式サイト http://grace-of-monaco.gaga.ne.jp 実話を基にしたフィクション 監督: オリヴィエ・ダアン  「エディット・ピアフ~愛の讃歌~」 人気.. Weblog: 風に吹かれて racked: 2014-11-06 00:11
  • 「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」☆美しさvsサスペンス

    Excerpt: 何しろ美しい。 絶世の美女グレースケリーを演じるとしたらこの人しかいないよね・・・・のニコール・キッドマンしかり。 青い海と島々が浮かぶ絶景もそうだし、 煌びやかな衣装に荘厳な宮殿・・・・何もかもうっ.. Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿 racked: 2014-11-06 00:21
  • グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

    Excerpt: 47歳のニコール・キッドマンが33歳のグレース・ケリー妃を演じた『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』を観てきました。 ★★★★ 絢爛豪華な衣装とモナコでの暮らしっぷりを描く上で、そこに居るだけで.. Weblog: そーれりぽーと racked: 2014-11-06 00:36
  • 劇場鑑賞「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」

    Excerpt: 演技で、立ち向かう… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201410220000/ 【楽天ブックスならいつで.. Weblog: 日々“是”精進! ver.F racked: 2014-11-06 05:38
  • 『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』

    Excerpt: □作品オフィシャルサイト 「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」□監督 オリビエ・ダアン□脚本 アラッシュ・アメル□キャスト ニコール・キッドマン、ティム・ロス、フランク・ランジェラ■鑑賞日 1.. Weblog: 京の昼寝~♪ racked: 2014-11-06 08:22
  • 映画「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」

    Excerpt: 2014 仏 103分 Weblog: しづのをだまき racked: 2014-11-06 10:22
  • グレース・オブ・モナコ公妃の切り札★★★★

    Excerpt: ニコール・キッドマンがハリウッド・スターからモナコ公妃となった伝説の美女グレース・ケリーを演じる伝記ドラマ。モナコ公妃としての生活に馴染めず苦悩を深めるグレース・ケリーの心の葛藤と、夫レーニエ公とフラ.. Weblog: パピとママ映画のblog racked: 2014-11-06 11:31
  • おとぎ話の裏側。『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』

    Excerpt: ハリウッド女優からモナコ公妃となったグレース・ケリーの目線で描かれた当時のモナコの内情を描いた作品です。 Weblog: 水曜日のシネマ日記 racked: 2014-11-06 12:46
  • 『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』

    Excerpt: モナコ公妃を演じ切れ! ハリウッドでのオスカー女優という地位よりもモナコ公国レーニエ3世との結婚を選んだグレース・ケリーの切り札。それこそ公妃であり、女優でもあるとい ... Weblog: こねたみっくす racked: 2014-11-06 14:29
  • 映画『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』★モナコを救ったグレース公妃のまばゆさ

    Excerpt:   作品について http://cinema.pia.co.jp/title/164835/ ↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。   &nbs.. Weblog: **☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆** racked: 2014-11-06 18:25
  • 映画:グレース・オブ・モナコ Grace of Monaco 大女優最後の大芝居はフィルムでなくリアルの場で。

    Excerpt: グレース・オブ・モナコ=グレース・ケリー ヒッチコックが愛してやまなかった、お気に入り女優グレース・ケリー。 「泥棒成金」「裏窓」「ダイヤルMを廻せ!」 などの名作、おおし! その彼女を射止め.. Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~ racked: 2014-11-06 19:26
  • グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札 / Grace of Monaco

    Excerpt: 1982年に交通事故で世を去った、伝説の女優にしてモナコ公妃グレース・ケリー。その彼女が、1962年フランスとの課税問題に端を発する国家存亡の危機に見せた一世一代の大演技を描いた作品。 ニコール・キ.. Weblog: 勝手に映画評 racked: 2014-11-06 20:26
  • 『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』('14初鑑賞72・劇場)

    Excerpt: ☆☆☆★- (10段階評価で 7) 10月18日(土) OSシネマズ神戸ハーバーランド スクリーン8にて 14:00の回を鑑賞。 Weblog: みはいる・BのB racked: 2014-11-06 20:38
  • 「グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札」 彼女の国の守り方

    Excerpt: ハリウッドで人気絶頂であった女優グレース・ケリーが、モナコ公妃になると発表された Weblog: はらやんの映画徒然草 racked: 2014-11-06 23:07
  • グレース・オブ・モナコ

    Excerpt: 『グレース・オブ・モナコ』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)『ペーパーボーイ―真夏の引力』や『レイルウェイ 運命の旅路』で好演したニコール・キッドマンが出演するというので映画館に行ってきまし.. Weblog: 映画的・絵画的・音楽的 racked: 2014-11-07 06:33
  • 映画 グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

    Excerpt: JUGEMテーマ:映画館で観た映画     字幕版で見たせいなのか、古き良き洋画のような   印象を受けました。 &nbsp.. Weblog: こみち racked: 2014-11-08 01:31
  • グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

    Excerpt: 【GRACE OF MONACO】 2014/10/18公開 フランス/アメリカ/ベルギー/イタリア 103分監督:オリヴィエ・ダアン出演:ニコール・キッドマン、 ティム・ロス、フランク・ランジェラ、.. Weblog: ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★ racked: 2014-11-10 11:39
  • グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札  監督/オリヴィエ・ダアン

    Excerpt: 【出演】  ニコール・キッドマン  ティム・ロス  フランク・ランジェラ 【ストーリー】 女優を引退し、モナコ大公レーニエ3世と結婚した公妃グレースは、アルフレッド・ヒッチコック監督からの新作オファ.. Weblog: 西京極 紫の館 racked: 2014-11-20 01:26
  • グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

    Excerpt: やけに似ている役者陣に敬服。 Weblog: 迷宮映画館 racked: 2014-11-25 12:30
  • グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

    Excerpt: グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札 '13:フランス ◆原題:GRACE OF MONACO ◆監督:オリヴィエ・ダアン「エディット・ピアフ 愛の讃歌」「いつか、きっと」 ◆出演:ニ.. Weblog: C’est joli~ここちいい毎日を♪~ racked: 2014-12-01 22:42
  • 映画・グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札

    Excerpt: 原題 Grace of Monaco2013年 フランス モナコ公国存亡の危機を救うため生涯一の難役に挑んだプリンセスの知られざる感動の物語 1956年、オスカー女優のキャリアを捨て、&am.. Weblog: 読書と映画とガーデニング racked: 2014-12-05 08:17
  • 映画『グレース・オブ・モナコ公妃の切り札』を観て

    Excerpt: 14-85.グレース・オブ・モナコ■原題:Grace Of Monaco■製作年、国:2014年、フランス・アメリカ・ベルギー・イタリア■上映時間:103分■料金:0円(ポイント使用)■鑑賞日:10月.. Weblog: kintyre's Diary 新館 racked: 2015-01-12 18:36