映画「シン・ゴジラ」

映画「シン・ゴジラ」を鑑賞しました。

この映画は、庵野秀明&樋口真嗣が総監督と監督を務め、日本発のゴジラとしては初めてフルCGで作られた特撮。
現代日本に出現したゴジラが、戦車などからの攻撃をものともせずに暴れる姿を活写する作品。
不気味に赤く発光するゴジラのビジュアルや、自衛隊の全面協力を得て撮影された迫力あるバトルに期待。

ストーリーは、東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生。
首相官邸での緊急会議で内閣官房副長官・矢口蘭堂(長谷川博己)が、海中に潜む謎の生物が事故を起こした可能性を指摘する。
その後、海上に巨大不明生物が出現。
さらには鎌倉に上陸し、街を破壊しながら突進していく。政府の緊急対策本部は自衛隊に対し防衛出動命令を下し、「ゴジラ」と名付けられた巨大不明生物に立ち向かう。

12年ぶり29作目となる日本版ゴジラ。
ちょっとレビューが遅くなりましたが、お盆休み中に新宿の某映画館で鑑賞してきました。

「ゴジラ」シリーズを劇場で観るのは何年ぶりだろうか?
90年代後半から21世紀初頭にかけては水道橋方面でゴジラが暴れているのをよく見たが(謎)

ストーリーに関しては、冒頭から会議会議の連続。
何か起こるたびに会議を開いて、自分もその都度失笑してしまいましたw

自分は東京近郊に住んでいるので、ゴジラが通過する場所はどの辺りなのかわかる場所が多かったですね。
東京駅では丸の内口のレンガの駅舎や、見覚えのある高層ビルが破壊されていて、何とも言えない気分でした。
2度目の上陸は神奈川県の鎌倉から始まるのですが、鎌倉も何度か訪れた事あるし、通過点の武蔵小杉も年に最低1回は行く場所。

多くの人が思った事かもしれないは、ゴジラは一体何しに上陸したのだろうか?
最初の上陸も2度目の上陸も東京都心方面に向かっていたが、何かひきつけられるようなものがあるのかと思ったが、そういった描写はなし。
どうせなら鎌倉でなく箱根の芦ノ湖から上陸させて、大手町方面に向かわせた方が面白かったかも。

ラストにしても東京駅近辺で眠らされたゴジラが完全放置状態。
何だか、何も解決しないまま中途半端に終わってしまった感が否めませんでした。

いろいろとツッコミどころが多い作品でしたが、豪華キャストが勢揃いで、中でも脇を固めるベテラン俳優の存在が目立っていましたね。
特に総理大臣役の大杉蓮、内閣官房長官の柄本明、自衛隊員のピエール瀧の3人が自分の中では良かったけど、総理大臣と官房長官の2人が死亡してしまったのは残念でした。
それと、CGを駆使した映像も見応えがありました。

エンドロールのキャストの紹介で、多くの俳優の名前が出ていて、改めて豪華キャストで固められた作品だったのだなと思いました。
しかし、斎藤工と前田敦子は、一体どの場面で出演していたのだろうか?
復習を兼ねて、再度鑑賞するという手もあるが、ストーリーそのものはワンパターンだったので、そういう気も起きないw


シン・ゴジラ音楽集
キングレコード
2016-07-30
鷺巣詩郎
amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by シン・ゴジラ音楽集 の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

ふじき78
2016年08月29日 22:41
こんちは。
ツイッターで流れていた説でうろ覚えなんですが、最初のルートはB29の東京大空襲と同じルートで、これは第一作目の「ゴジラ」が意図的にそのルートを歩んだのを継承してるらしいです。という事は国難レベルの大災害を表わしてるのでしょうね。最後、ゴジラが凍結してますが、これは冷やし続けなければ暴走する福島原発みたいなもんだと思います(まだずっと冷やし続けてる筈)。
あっちゃんは最初のアクアラインの避難民、工くんはヘリか戦車(多分ヘリ)のパイロットだったと思う。
2016年08月29日 23:23
結局ゴジラが使徒化しちゃっているようにも見えちゃったのがこの作品の残念なところかなと。
だって映画の雰囲気はまんまエヴァでしたもん。
私はゴジラを見に来たのに!
2016年08月30日 00:16
>ふじき78さん
こんばんは。
ゴジラの首都襲撃には過去の歴史も踏まえていたのですね。
貴重な情報ありがとうございます。
あと、本文に挙げた2人以外にも、どの場面で出てきたのと思う役者が多かったので、やはりリピートで見るべきか悩んでいます。
2016年08月30日 00:19
>にゃむばななさん
こんばんは。
ゴジラの使途化ですか。
うーん、確かに(^^;)
庵野監督は、やはりアニメの世界の方が合っていますね(汗)
2016年09月01日 22:57
こんばんは。
知ってる場所や行ったことのある場所が破壊されるのは映画ならではの楽しみ方でもありますよね。
ちょい役でいろんな方で出演されていてエンドロールで出てたのかとびっくりですよね。
2016年09月02日 00:51
>yukarinさん
こんばんは。
本当に東京や神奈川で行った事のある場所が破壊されるのも映画ならではですね。
さすがに東京駅が破壊されるのは凹んでしまいそうになりましたが。
エンドロールを見て、意外な人が多く出ていてびっくりぽんですw

この記事へのトラックバック

  • シン・ゴジラ

    Excerpt: こんなに面白いとは思わなかったなぁ。 Weblog: だらだら無気力ブログ! racked: 2016-08-28 22:49
  • 『シン・ゴジラ』 ゴジラの正体

    Excerpt: 【ネタバレ注意】  前々回、前回とガメラについて述べてきたのは、ゴジラを語るためでもあった。東宝のゴジラ映画第29作となる『シン・ゴジラ』が、おそらくゴジラ映画史を覆す傑作だろうと思われたからだ。ガ.. Weblog: 映画のブログ racked: 2016-08-29 00:01
  • シン・ゴジラ~むしろ原発事故パロディ

    Excerpt: 公式サイト。庵野秀明総監督、樋口真嗣監督、尾上克郎准監督。長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ、市川実日子、犬童一心、柄本明、大杉漣、緒方明、片桐はいり、神尾佑、國村隼、 ... Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録 racked: 2016-08-29 00:02
  • 『シン・ゴジラ』 2016年7月29日 TOHOシネマズ日本橋

    Excerpt: 『シン・ゴジラ』 を鑑賞しました。 あれ、平日の昼間なのに意外と盛況(笑) サボってる人多いな... 【ストーリー】  東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生。首相官邸での緊急会議で内閣官房副長.. Weblog: 気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!- racked: 2016-08-29 00:06
  • [映画] シン・ゴジラ

    Excerpt: 「シン・ゴジラ」を川崎109シネマズにて観て来ました 画像はパンフレットなんですが、ご覧のように ”ネタバレ注意” の封がしてあります 事前に試写会すらほとんど行わない、ハリウッド大作並の秘密主義.. Weblog: 12時間Blog racked: 2016-08-29 00:06
  • 『シン・ゴジラ』 ゴジラがスクラップしたものとは?

    Excerpt: 国内産の『ゴジラ』シリーズとしては第29作目となる最新作。  総監督・脚本は庵野秀明、監督・特技監督は樋口真嗣となっている。  キャストは豪華で長谷川博己、竹野内豊、石原さとみなどなど。なぜか塚本晋也.. Weblog: 映画批評的妄想覚え書き/日々是口実 racked: 2016-08-29 00:44
  • 映画:シンゴジラ   鎌倉、武蔵小杉、丸子橋、新橋、霞が関、丸の内を破壊しまくる「使徒」ゴジラ(笑)

    Excerpt: 映画が始まり、まず恐ろしい「既視感」に囚われる。 それは、数年前に日本国民が経験したこと。 やたら会議があり、予想通り「会議は踊る」 役所間のメンツの調整で、何も決まらないうちに事態がどんどん悪化.. Weblog: 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~ racked: 2016-08-29 01:00
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: 『シン・ゴジラ』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。 (1)評判が大層高いので、映画館に行ってきました。  夏休みのこともあり映画館は満席状態で、公開から2週間も経っていないのに、もう劇場用パンフレッ.. Weblog: 映画的・絵画的・音楽的 racked: 2016-08-29 05:13
  • 劇場鑑賞「シン・ゴジラ」

    Excerpt: スクラップ・アンド・ビルド… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201607290000/ シン・ゴジラ音楽.. Weblog: 日々“是”精進! ver.F racked: 2016-08-29 05:29
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: 評価:★★★★☆【4.5点】(11)(10) 思い切ってアレンジしてきた本格ゴジラ映画ここに見参! Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~ racked: 2016-08-29 05:50
  • 「シン・ゴジラ」経験ない事例を前にした先にみる初動で全責任を負う覚悟で全てを任さなければ大きな代償を負うという日本防衛の難しさを描いたゴジラからのメッセージ

    Excerpt: 「シン・ゴジラ」はゴジラシリーズ12年ぶりの新作映画で突如東京湾アクアラインに現れたゴジラに対して未知の巨大生命体と日本政府の攻防が描かれるストーリーである。正体不明 ... Weblog: オールマイティにコメンテート racked: 2016-08-29 06:05
  • 映画「シン・ゴジラ(2D)」 感想と採点 ※ネタバレなし

    Excerpt: 映画 『シン・ゴジラ(2D)』(公式)を昨日のファーストデイに劇場鑑賞。採点は、★★★★☆(最高5つ星で4つ)。100点満点なら80点にします。 作品を十分に楽しんで頂くために、.. Weblog: ディレクターの目線blog@FC2 racked: 2016-08-29 06:25
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: シン・ゴジラ@ユナイテッドシネマ豊洲 Weblog: あーうぃ だにぇっと racked: 2016-08-29 07:07
  • 映画「シン・ゴジラ」を見てきました。面白かった!

    Excerpt: 映画「シン・ゴジラ」を見てきました。面白かった!  ハリウッドに負けてないじゃん!  ってのが一番最初の感想です  自衛隊全面協力らしいですが  ゴジラに向かっての ... Weblog: 50代ベテランママの節約と稼ぎ方(100万円稼ぎ突破中) racked: 2016-08-29 07:21
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: NO! 核兵器  公式サイト http://www.shin-godzilla.jp 監督: 庵野秀明  「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」 東京湾アクアトンネルで、崩落事故が発生。首相官邸での緊急会議.. Weblog: 風に吹かれて racked: 2016-08-29 07:55
  • 『シン・ゴジラ』('16初鑑賞73・劇場)

    Excerpt: ☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10) 7月30日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター10にて 13:55の回を鑑賞。 4DX・2D。 8月6日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8に.. Weblog: みはいる・BのB racked: 2016-08-29 08:59
  • 『シン・ゴジラ』 ネタバレ注意!

    Excerpt: 現実(ニッポン)対虚構(ゴジラ)。  (公式HPより) ヱヴァンゲリヲンシリーズ Weblog: まっきいのつれづれあれこれ racked: 2016-08-29 09:43
  • 「シン・ゴジラ」☆リバイバルでリハビリ

    Excerpt: 庵野映画である。 それが証拠に、劇場で売っている記念グッズのジグソーパズルだってTシャツだって、ゴジラとエヴァが戦っている絵なのだし、公式サイトでは既にエヴァにゴジラの尻尾が生えた合体フィギアも販売さ.. Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿 racked: 2016-08-29 09:56
  • 「シン・ゴジラ」

    Excerpt: ユニークでおもしろい。 Weblog: 或る日の出来事 racked: 2016-08-29 10:19
  • 「シン・ゴジラ」@TOHOシネマズ六本木

    Excerpt: 公開初日昼の回。このシネコン一番大きいスクリーン7には、お子さんから大人まで300名弱位の客入りだ。 Weblog: 新・辛口映画館 racked: 2016-08-29 12:21
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: 色々と物凄くて思考が活性化! 見応えありまくり! Weblog: Akira's VOICE racked: 2016-08-29 16:18
  • シン・ゴジラ ★★★・5

    Excerpt: 「ヱヴァンゲリヲン」シリーズの庵野秀明が脚本と総監督、「のぼうの城」「進撃の巨人」の樋口真嗣が監督と特技監督を務め、世界的怪獣キャラクター“ゴジラ”を日本版としては12年ぶりに復活させた特撮アクション.. Weblog: パピとママ映画のblog racked: 2016-08-29 17:30
  • シン・ゴジラ (2016) 119分

    Excerpt: なかなか良かったです Weblog: 極私的映画論+α racked: 2016-08-29 18:11
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: ニッポンの夏、ニッポンのゴジラ * * * * * * * * * * このテの作品はもう見ない、などと言いながら見てしまうというのは、 やはりこれが「ゴジラ」だから。 子供の頃から見ているゴ.. Weblog: 映画と本の『たんぽぽ館』 racked: 2016-08-29 19:42
  • シン・ゴジラ   総監督/庵野秀明

    Excerpt: 【出演】  長谷川 博己  竹野内 豊  石原 さとみ 【ストーリー】 東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生。首相官邸での緊急会議で内閣官房副長官・矢口蘭堂(長谷川博己)が、海中に潜む謎の生.. Weblog: 西京極 紫の館 racked: 2016-08-29 21:03
  • 映画『シン・ゴジラ』★新・進・深・神!?ゴジラ現る!今度はど~する!?

    Excerpt:   作品について  http://cinema.pia.co.jp/title/168568/ ↑あらすじ・配役はこちらを参照ください。 &n.. Weblog: **☆(yutake☆イヴのモノローグ)☆** racked: 2016-08-29 21:25
  • 『シン・ゴジラ』をトーホーシネマズ六本木7と、109シネマズ木場2で観て、訳分からんけどおもろいやんけふじき★★★★★(ネタバレ)その1

    Excerpt: ▲「こんなに目が小さい奴に二代目西川きよしを襲名させる訳にはいかん!」 五つ星評価で【★★★★★何故だか分からない。だが、面白いのだ】 ネタバレ注意 見終わっての第 ... Weblog: ふじき78の死屍累々映画日記 racked: 2016-08-29 22:43
  • 『シン・ゴジラ』をトーホーシネマズ六本木7と、109シネマズ木場2で観て、訳分からんけどおもろいやんけふじき★★★★★(ネタバレ)その2

    Excerpt: ▲この次の第五形態で手足を引っ込めてジェット噴射で回転しながら空を飛びます(違) 引き続きネタバレ注意 その1では何で面白いのかに対して、 「人間パートで溜めたスト ... Weblog: ふじき78の死屍累々映画日記 racked: 2016-08-29 22:43
  • 『シン・ゴジラ』

    Excerpt: 新種使徒・呉爾羅、首都襲来! この作品は怪獣映画としては素晴らしいかも知れない。ただ『ゴジラ』シリーズとしては軽すぎるうえに、完全に「新世紀エヴァンゲリオン」だ。 だか ... Weblog: こねたみっくす racked: 2016-08-29 23:23
  • 「シン・ゴジラ」

    Excerpt: 2016年・日本/東宝映画=シネバザール配給:東宝 総監督:庵野秀明 監督:樋口真嗣 准監督:尾上克郎 脚本:庵野秀明 特技監督:樋口真嗣 特技統括:尾上克郎 製作:市川南エグゼクティブプロデューサー.. Weblog: お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法 racked: 2016-08-29 23:58
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: 十二年も沈黙を保っていた本家日本のゴジラ映画が、ハリウッド版の成功を受けて再始動した訳ですが、何を血迷ったのか、東宝は実写映画での成功者とは言えないアニメ畑の庵野秀明に脚本・総監督の白羽の矢を立てた。.. Weblog: そーれりぽーと racked: 2016-08-30 00:29
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: 監督:庵野秀明、樋口真嗣 出演:長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ、高良健吾、松尾諭、市川実日子、余貴美子、國村隼、平泉成、柄本明、大杉漣、嶋田久作、古田新太、前田敦子、松尾スズキ 【解説】 『エヴァ.. Weblog: タケヤと愉快な仲間達 racked: 2016-08-30 09:58
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: 「いま日本にゴジラが襲来したら」と言う事を描いた作品。 こう言う作品好きです。内閣府(防災担当)が制作協力したこともあり、“防災”と言う視点からの、ある意味シミュレーションになっていると思います。実.. Weblog: 勝手に映画評 racked: 2016-08-30 10:10
  • 「シン・ゴジラ」 これってエヴァンゲリオン?

    Excerpt: すでに観た周りの人の間では評判がいいらしい。 しかし、個人的にはこれは「ゴジラ」 Weblog: はらやんの映画徒然草 racked: 2016-08-31 11:01
  • シン・ゴジラ・・・・・評価額1750円

    Excerpt: ゴジラの咆哮の下、会議は踊る。 驚きの傑作、もとい究極の自主映画とも言うべき大怪作である。 12年前、「ゴジラ FINAL WARS」で北村龍平が完膚無きまでにぶっ壊し、更地になったゴジラ映画の世界.. Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ racked: 2016-08-31 17:08
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: 【SHIN GODZLLA】 2016/07/29公開 日本 120分監督:庵野秀明 (総監督)、樋口真嗣出演:長谷川博己、竹野内豊、石原さとみ、高良健吾、松尾諭、市川実日子、余貴美子、國村隼、平泉成.. Weblog: ★yukarinの映画鑑賞ぷらす日記★ racked: 2016-09-01 22:51
  • 『シン・ゴジラ』

    Excerpt: 樋口真嗣監督を筆頭に「進撃の巨人」のスタッフ勢揃い。 キャストも勢揃い。 そりゃ不安にもなりますがな。 でも蓋を開けたら超面白かった。 やっぱり庵野秀明を読んだのが大き ... Weblog: 時間の無駄と言わないで racked: 2016-09-05 23:35
  • [映画『シン・ゴジラ」を観た^^]

    Excerpt: ☆・・・見終えて立ちあがったら、足の付け根が緊張して痛くなってました^^ 面白かった。 そして、私は、今度の日曜日に仕事があるので、都知事選の期日前投票にすぐに行きました。 そうしたくなるほど、先ずは.. Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 racked: 2016-09-18 10:14
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: 評判が非常に高い『シン・ゴジラ』、ようやく鑑賞しました。ストーリーやら細かな解説やらはいろんなところで語られているので、感じたことを。 まず驚くのはその圧倒的なリアリティと迫力、そして戦車もヘリコ.. Weblog: まてぃの徒然映画+雑記 racked: 2016-10-08 23:34
  • まさに新しきゴジラ!

    Excerpt: 2日のことですが、映画「シン・ゴジラ」を鑑賞しました。 東京湾アクアトンネルが崩落する事故が発生 緊急会議で内閣官房副長官・矢口は海中に潜む謎の生物が事故を起こした可能性を指摘する 海上に巨大生物が.. Weblog: 笑う社会人の生活 racked: 2016-10-23 09:39
  • シン・ゴジラ

    Excerpt: SHIN GODZLLA 2016年 日本 119分 SF/特撮/ミリタリー 劇場公開(2016/07/29) 監督: 庵野秀明(総監督) 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:.. Weblog: 銀幕大帝α racked: 2017-03-26 20:21
  • 映画『シン・ゴジラ』評――修羅が再び日本を壊す・後編

    Excerpt: (前編からの続き) さて、それではこの批評は、中途半端な尻切れトンボの終わり方をしてしまうのか。 結論めいたものを導き出すのは難しそうだが、いくつかの推測は提示できそうな気がする。 少し視点を変えて.. Weblog: 徳丸無明のブログ racked: 2017-04-05 23:49
  • シン・ゴジラ(2016)

    Excerpt: 音からして思いっきり、エヴァしてましたね。しかも、初代ゴジラの音楽もリスペクト。きくところによると、立ち向かう人間パート編が、時間におさまりきらないので、「あえて早口で」って演出は正解と感じました。緊.. Weblog: のほほん便り racked: 2017-07-12 07:55