映画「君の名は。」

話題の映画「君の名は。」を鑑賞しました。

この映画は、新海誠が監督と脚本を務めたアニメーション。
見知らぬ者同士であった田舎町で生活している少女と東京に住む少年が、奇妙な夢を通じて導かれていく姿を追う作品。

ストーリーは、1,000年に1度の彗星来訪が、1か月後に迫る日本。
山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父の選挙運動や、家系の神社の風習などに鬱屈していた。
それゆえに都会への憧れを強く持っていたが、ある日彼女は自分が都会に暮らしている少年になった夢を見る。
夢では東京での生活を楽しみながらも、その不思議な感覚に困惑する三葉。
一方、東京在住の男子高校生・瀧も自分が田舎町に生活する少女になった夢を見る。
やがて、その奇妙な夢を通じて彼らは引き合うようになっていく。

リオ五輪を意識したのだろうか、8月最終週に公開のアニメ映画。
新海誠という人物が、よくわからないのだが、何でもポスト細田守と呼ばれているとか。
劇場の予告を観ても面白そうに映ったので、いざ劇場鑑賞する事にしました。

最初「君の名は」と聞いて、鈴木京香が主演した朝ドラを連想してしまった。(歳バレる・・・)
尚、この映画のタイトルをよーく見ると「君の名は。」と最後に句読点が入っています。
「?」ではなく「。」にしたところに、何だか奥深さを感じてしまいますねぇ。

男と女が入れ替わるストーリーというと、つい最近まで東京MXでOAしていたアニメ「山田くんと7人の魔女」が重なりますが、今回のストーリーは口づけを交わして入れ替わるのではなく、夢の中で入れ替わる。
方や東京在住の男子高生、方や岐阜県の田舎で暮らす女子高生。
性別、環境と全く正反対の2人が、それぞれ違う世界に初めは戸惑いつつも、慣れると同時に楽しみも味わう。

突然訪れた新たな世界を味わい続けるストーリーなのかと思っていましたが、ただ、そんな単純なストーリーで終わらないのが、この映画におけるストーリーの斬新さだと思います。

全体的な感想としては「起承転結」がハッキリした構成で飽きが来ない。
特に「転」の構成が、自分も含めた多くの人の予想を大きく反した内容だったかと思います。
まさか彗星の正体がアレだったなんて・・・。

そして「結」の締め方も良かった。
歴史を変えてしまった点についてはどうなのかと違和感を持ってしまいましたが、成人になった瀧と三葉が初めて声を掛け合うラストはベタではありますが、これぞ「運命的な出会い」と思わせる締め方でした。

主人公の瀧の声を演じた神木隆之介が三葉と入れ替わった時の女口調が絶妙でしたね。
本当に女性が喋っているみたいでしたよ。
そして、奥寺先輩役の長澤まさみも、「真田丸」のきりとは別人のような色っぽい声遣いも絶妙でした。(きりの喋り方が、あまりにも鬱陶しいと言ってしまえばそれまでだが・・・)

劇中内で東京の風景が多々登場しますが、中でも総武沿線の風景が多かったですね。
自分も総武沿線勤務なのですが、以下のような見慣れた光景が目につきました。
新宿の高層ビル群
信濃町駅から神宮外苑に通じる歩道橋
神宮外苑の聖徳記念絵画館
代々木駅のホーム(秋葉原方面)
四谷駅の赤坂口
他のTVドラマなどのロケでも使われた事のある須賀神社の階段
東京駅

現在、都内では本作の舞台にもなった6つの駅でスタンプラリーなるものが開催中です。
各駅を訪れて映画のシーンに出てきた風景や建物を巡礼してみるのもいいかもしれません♪


amazon.co.jpで買う
Amazonアソシエイト by 新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド の詳しい情報を見る / ウェブリブログ商品ポータル

この記事へのコメント

2016年09月06日 23:04
新海監督の過去の作品では『言の葉の庭』で新宿御苑、『秒速5センチメートル』で栃木県岩舟駅などが舞台になってますね。
実際の風景を写真に撮り、それをアニメーションとして描いている手法。
新海監督のこの手法により、アニメ界では背景の重要性が重視されるようになったそうですよ。
2016年09月07日 00:34
>にゃむばななさん
こんばんは。
新海監督って、過去にも作品を公開していたのですね。
実際の風景を写真に撮ってアニメに用いる。
本当にアニメとは思えない風景の数々に目を奪われてしまいましたよ(汗)

この記事へのトラックバック

  • 君の名は。

    Excerpt: 田舎の少女と、都会の少年の心と体が、眠る度に何故か入れ替わって…『君の名は。』を観てきました。 ★★★★★ 独創的な自然の表現と、光と乱反射が美しくも面白く、他の誰とも違う新海誠の映像表現はさらに進.. Weblog: そーれりぽーと racked: 2016-09-06 01:01
  • 劇場鑑賞「君の名は。」

    Excerpt: 「君の名前は?」… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201608260000/ 新海誠監督作品 君の名は。.. Weblog: 日々“是”精進! ver.F racked: 2016-09-06 05:52
  • 「君の名は。」それぞれが入れ替わった先に運命を知った会えば必ずわかり合える運命の人を繋いだ赤い糸

    Excerpt: 「君の名は。」はある日突然都会に住む高校生と地方に住む女子高生が入れ替わってそれぞれの生活に代役していくが、この夢がある出来事へ繋がっている事を知っていくストーリーで ... Weblog: オールマイティにコメンテート racked: 2016-09-06 06:04
  • 『君の名は。』 2016年8月13日 一ツ橋ホール 

    Excerpt: 『君の名は。』 を試写会で鑑賞しました。 年は取りたくないものだw 【ストーリー】  1,000年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日本。山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父.. Weblog: 気ままな映画生活 -適当なコメントですが、よければどうぞ!- racked: 2016-09-06 07:42
  • 君の名は。~東京大空襲から3.11へ

    Excerpt: 公式サイト。新海誠原作・脚本・監督、キャラクターデザイン:田中将賀、作画監督:安藤雅司。(声)神木隆之介、上白石萌音、成田凌、悠木碧、島崎信長、石川界人、谷花音、長澤ま ... Weblog: 佐藤秀の徒然幻視録 racked: 2016-09-06 08:20
  • 君の名は。

    Excerpt: 君の名は。@一ツ橋ホール Weblog: あーうぃ だにぇっと racked: 2016-09-06 09:20
  • 君の名は。

    Excerpt: すれ違った女性に「あなたは!」とか言われたことは無いですよ。 Weblog: Akira's VOICE racked: 2016-09-06 10:14
  • 「君の名は。」:こちらも3.11後の日本ならでは

    Excerpt: 映画『君の名は。』が予想を超えた大ヒットをしているようですが、『シン・ゴジラ』と Weblog: 大江戸時夫の東京温度 racked: 2016-09-06 10:54
  • 「君の名は。」勢いあるわ~。

    Excerpt: [君の名は。] ブログ村キーワード  “次世代の宮﨑駿”“ポスト細田守”と称され、今注目のアニメーション監督・新海誠。その新海監督、待望の最新作が公開。「君の名は。」(東宝)。散々煽りましたが、実は.. Weblog: シネマ親父の“日々是妄言” racked: 2016-09-06 11:04
  • 映画『君の名は。』観た~

    Excerpt: 正直言って、若者たちに混ざってかなりコッパズカシイ・・・ こういう時、中学生くらいの娘と一緒に観に来れたら、どんだけ救われたか。 ポツーンと一人映画館の片隅で・・・前の方の席で、目立たないように・.. Weblog: よくばりアンテナ racked: 2016-09-06 13:28
  • 君の名は。 ★★★★★

    Excerpt: 「秒速5センチメートル」「言の葉の庭」の新海誠監督が、夢の中で入れ替わる少年と少女を主人公に贈る青春SFファンタジー・アニメーション。入れ替わりが巻き起こす思春期ならではのコミカルで甘酸っぱい青春模様.. Weblog: パピとママ映画のblog racked: 2016-09-06 16:43
  • 『君の名は。』

    Excerpt: オリジナルストーリーを期待したのにアナザーストーリーを見せられるとは…。 我々新海ファンが待ち望んでいるのは余韻を残してくれる大人のオリジナルストーリーであって、一般 ... Weblog: こねたみっくす racked: 2016-09-06 23:04
  • 君の名は。

    Excerpt: いやぁ素晴らしかった。 Weblog: だらだら無気力ブログ! racked: 2016-09-06 23:59
  • 『君の名は。』新海誠監督、神木隆之介、上白石萌音、長澤まさみ、市原悦子、他

    Excerpt: 『君の名は。』y o u r n a m e.監督 : 新海誠出演(ボイスキャスト) : 神木隆之介、上白石萌音長澤まさみ、市原悦子、他物語・1,000年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日本。山々.. Weblog: 映画雑記・COLOR of CINEMA racked: 2016-09-07 05:32
  • 君の名は。  監督/新海 誠

    Excerpt: 【声の出演】  神木 隆之介(立花 瀧)  上白石 萌音(宮水 三葉)  長澤 まさみ(奥寺 ミキ)  市原 悦子 (宮水 一葉) 【ストーリー】 1,000年に1度の彗星来訪が、1か月後に迫る日.. Weblog: 西京極 紫の館 racked: 2016-09-07 21:46
  • 『君の名は。』

    Excerpt: 公開初週に行ってきまして。 劇場内はかつてない程のカップル率の高さ。 普段映画とかあんまり観なさそうな人が沢山。 まぁその層が興行収入を押し上げてるんでしょうねぇ。 毎 ... Weblog: 時間の無駄と言わないで racked: 2016-09-07 22:54
  • 「君の名は。」

    Excerpt: 2016年・日本 制作:コミックス・ウェーブ・フィルム配給:東宝 監督:新海誠 原作:新海誠 脚本:新海誠 作画監督:安藤雅司 音楽:RADWIMPS製作:市川南、川口典孝、大田圭二 企画・プロデュー.. Weblog: お楽しみはココからだ~ 映画をもっと楽しむ方法 racked: 2016-09-08 23:39
  • 『君の名は。』('16初鑑賞80・劇場)

    Excerpt: ☆☆☆☆☆彡 (10段階評価で 10) 8月27日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター8にて 12:50の回を鑑賞。 Weblog: みはいる・BのB racked: 2016-09-09 22:15
  • 君の名は。・・・・・評価額1750円

    Excerpt: 誰かの想いが、セカイを創っている。 リリカルな情景描写が印象的だった「言の葉の庭」から3年、新海誠監督の最新作はお互いの心と身体が入れ替わってしまった少年少女を主人公とした、異色の青春ファンタジー映.. Weblog: ノラネコの呑んで観るシネマ racked: 2016-09-09 22:56
  • やっぱり主役は・・・!『君の名は。』

    Excerpt: 新海誠が監督の最新アニメーション映画です。 Weblog: 水曜日のシネマ日記 racked: 2016-09-10 16:15
  • 『君の名は。」☆繊細で瑞々しく

    Excerpt: 超話題で人気がどんどん高まっていくアニメ。 神木くんも登壇する試写会が当たっていたのに、介護のバタバタで行けずじまいになっていたから、もうDVDでいいやと思っていたら、ママ友が行こう行こう!!としきり.. Weblog: ノルウェー暮らし・イン・原宿 racked: 2016-09-12 11:59
  • 君の名は。

    Excerpt: 千年ぶりとなる彗星の来訪を一か月後に控えた日本。 山深い田舎町に暮らす女子高校生・三葉(みつは)は、自分が都会の男の子になった夢を見た。 一方、東京で暮らす男子高校生・瀧(たき)も、自分が山奥の女子高.. Weblog: 象のロケット racked: 2016-09-14 09:52
  • 君の名は。

    Excerpt: 『君の名は。』を新宿ピカデリーで見ました。 (1)本作は、3週目にして興収が62億円を超える大変なヒット作になっており、それではというので映画館に行ってきました。  本作(注1)の冒頭は、雲を突き.. Weblog: 映画的・絵画的・音楽的 racked: 2016-09-16 21:33
  • [映画『君の名は。』を観た]

    Excerpt: ☆・・・これは素晴らしい出来だった。 新海誠監督の作品は初めてで、私は「同人アニメ監督」程度にしか思っていなかった。 もちろん、「食わず嫌い」だった。 見終えて、「こりゃ、もう、ジブリ不在でも邦画アニ.. Weblog: 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 racked: 2016-09-18 10:18
  • 「君の名は。」 (2016 東宝)

    Excerpt: こういう、感動系アニメを五十代の男がひとりで見るってのはつらいですなーご同輩。平日の午後なのに場内には若いカップルやアニメおたくがけっこう入ってる。仕事はどうしたんだお前ら!あ、わたしも他人のことは.. Weblog: 事務職員へのこの1冊 racked: 2016-09-19 10:34
  • 君の名は。

    Excerpt: 憧れは時空の彼方に、愛する者達を招き寄せる…。1,000年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日本。山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父の選挙運動や、家系の神社の風習などに鬱屈(う.. Weblog: E'S STREAM racked: 2016-09-19 19:20
  • 映画「君の名は。」の感想

    Excerpt: ネットの評判よかったんで、ついでに観てきました。 うまくできてておもしろかったです。世にも奇妙な物語的な話かと思ったら、奇跡体験!アンビリバボー的な話でした。(「過去からの日記」や「栞の恋」とかあるん.. Weblog: fu+iのマンガ読もっ! racked: 2016-09-19 23:57
  • 「君の名は。」

    Excerpt: よくあるアイデアの話かと思ったら、ひと味違いましたね。 Weblog: 或る日の出来事 racked: 2016-09-20 06:03
  • 君の名は。

    Excerpt: かなり評判が良く公開された週の週末に行ったら満席。この日も映画の日だったのはあるけれど、平日昼間で8割くらい入っていて、始業式で早上がりだったのか高校生も多くいました。新海誠監督の作品は初めて観ます.. Weblog: まてぃの徒然映画+雑記 racked: 2016-09-25 23:06
  • 君の名は。

    Excerpt: 評価:★★★★☆【4.5点】(11) なぜこれほど大ヒットしてる?という好奇心から本作をチョイス。 Weblog: 映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~ racked: 2016-10-14 22:06
  • 君の名は。

    Excerpt: 評価点:50点/2016年/日本/107分 監督・脚本:新海誠 こんなオチで、本当に良いのかという衝撃作。 田舎に住む、高校生の宮水三葉(声:上白石萌音)は、朝起きたとき違和感を覚えた。 翌日、.. Weblog: secret boots racked: 2016-12-27 08:41
  • 君の名は。(2016)

    Excerpt: 「ロード・オブ・ザ・リング(王の帰還)(2003)」以来、久々にダンナさんと劇場で鑑賞。なにせ、閉所と大音響が苦手なもので、しばらく硬直してて、最初の、あまりの大音響。硬直して逃げることを考えてたので.. Weblog: のほほん便り racked: 2016-12-29 00:57
  • 新海誠監督組作品に主演した話

    Excerpt: アニメ映画『君の名は。』 (英題:Your Name.) が大ヒットした新海誠監督の新作となる、某企業のTVCMが6月から放送開始されます。 お蔵入り寸前だったけれど、無事放送される事になって一安心♪.. Weblog: グドすぴBlog racked: 2017-05-27 18:55
  • 新海誠監督組作品に主演した話

    Excerpt: アニメ映画『君の名は。』 (英題:Your Name.) が大ヒットした新海誠監督の新作となる、某企業のTVCMが6月から放送開始されます。 お蔵入り寸前だったけれど、無事放送される事になって一安心♪.. Weblog: グドすぴBlog racked: 2017-05-27 18:57
  • 君の名は。

    Excerpt: YOUR NAME. 2016年 日本 107分 青春/SF/ファンタジー 劇場公開(2016/08/26) 監督: 新海誠 『言の葉の庭』 絵コンテ: 新海誠 脚本: 新海誠 編集: 新海誠.. Weblog: 銀幕大帝α racked: 2017-08-01 13:37
  • 映画 『君の名は』

    Excerpt: JUGEMテーマ:邦画               &a.. Weblog: こみち racked: 2018-03-10 00:00