映画「ウィッシュ」

元日のファーストデーに映画「ウィッシュ」を鑑賞しました。

この映画は、ウォルト・ディズニー・カンパニーの創立100周年記念作品で、願いの力をテーマにしたミュージカルアニメ。
最も大切な願いを王様にささげることで願いがかなうとされる国を舞台に、王国の秘密を知った17歳の少女アーシャが悪に立ち向かう作品。

ストーリーの舞台は、自分にとって一番大切な願いを王様にささげることで、どんな願いもかなうとされるロサス王国。
この国に暮らす明るく前向きな17歳のアーシャは、まだ自分の本当の願いを知らなかった。
王国の人々を大切に思うアーシャは、ある出来事をきっかけに王国に隠された邪悪な一面を知る。

元日の正午過ぎに吹替版を鑑賞しました。
鑑賞後、まさかあんな出来事が起きるなんて思いも寄りませんでした。

ディズニー100周年記念作品。
本作もディズニー映画らしくミュージカル調、悪役が登場、最後はハッピーエンド。
相変わらずベタな展開ですが、これもディズニーらしさが詰まった作品であったと思います。

地中海の島国を舞台にした作品。
物語を彩る音楽とその風景も多様性に富んでいました。
生田絵梨花が歌う「ウィッシュ~この願い~」も、この映画にマッチしていて耳の残る歌詞でもありました。

一方で、物語はと言うと音楽や映像と比べて魅力に欠けていたかなと思います。
王様が悪役という、これまでのディズニー作品と異なる部分もありましたが、もう少し趣向を凝らした演出が必要ではなかったかなと感じました。

願いは必ずしも叶うものではない。
でも、叶う場合もあります。
だから、どんな願い事も諦める必要はないのだと私も思います。

この記事へのコメント